トップQs
タイムライン
チャット
視点

上田上村

日本の滋賀県栗太郡にあった村 ウィキペディアから

Remove ads

上田上村(かみたなかみむら)は、滋賀県栗太郡にあった。概ね現在の大津市上田上各町と青山、松が丘にあたる。

概要 かみたなかみむら 上田上村, 廃止日 ...

地理

  • 山岳:牟礼山、鶏冠山
  • 河川:大戸川、宮川、萱尾川

歴史

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、牧村・平野村・中野村・芝原村・堂村・新免村・桐生村・大鳥居村の区域をもって発足。
  • 1955年昭和30年)4月1日 - 瀬田町と合併し、改めて瀬田町が発足。同日上田上村廃止。

交通

道路

現在は旧村域に新名神高速道路草津田上インターチェンジの敷地の一部が所在するが、当時は未開通。

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads