トップQs
タイムライン
チャット
視点

不審船発砲事件

ウィキペディアから

Remove ads

不審船発砲事件(ふしんせんはっぽうじけん)は、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)によるスパイ事件、不審船による発砲事件[1][2]1970年昭和45年)4月14日発生[1][2]

概要

1970年4月14日、兵庫県城崎郡竹野町(現、豊岡市猫崎の東方約1.8キロメートルの日本海で、午前0時15分頃、無灯火で移動する不審船を海上保安庁巡視船が発見し、停止を求めると時速20ノットで北方に逃走した[1][2]。海保の巡視船「あさぎり」が船体300メートルまで近づいて写真撮影をおこなったところ、北朝鮮工作船とみられる不審船の船内から自動小銃(機関銃)で、2、3回、連射された[1][3][注釈 1]

「あさぎり」は追跡したが、船を停船させるにはおよばなかった[3][注釈 2]

脚注

参考文献

関連文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads