トップQs
タイムライン
チャット
視点

与儀公園

沖縄県那覇市にある都市公園 ウィキペディアから

与儀公園map
Remove ads

与儀公園(よぎこうえん)は沖縄県那覇市にある都市公園(近隣公園)である[1]。那覇を代表するカンヒザクラ)の名所である。

概要 与儀公園 Yogi Park, 分類 ...
Thumb
カンヒザクラの並木
Thumb
D51形蒸気機関車

概要

1956年昭和31年)に都市計画が決定された那覇市最初の都市計画公園15の一つである。国道330号与儀交差点の東に位置し、沖縄県立図書館那覇市立図書館と隣接する。

園内には、ガジュマルヤシの巨木に加え、ガーブ川沿いの遊歩道を中心に400本以上のカンヒザクラが植栽されており、毎年2月初頭には「那覇桜祭り」が当地で開催される。広場、野外ステージが整備されている。

園内の一角にD51形蒸気機関車(D51 222)が保存展示されている。現役時代は宮崎県の南延岡機関区に所属していた車両で、国鉄職員の呼びかけにより募金で約1400万円の費用を集め、1973年(昭和48年)に九州から航送され設置された[2]

施設

  • 広場
  • 野外ステージ会場 - 面積790平方メートル、850人収容
  • D51形蒸気機関車静態展示

交通アクセス

  • ゆいレール 安里駅、または牧志駅下車、徒歩で約15分。
  • 「与儀十字路」バス停または「赤十字病院前」バス停より徒歩ですぐ。

周辺

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads