トップQs
タイムライン
チャット
視点
世の中どこ見てんのよ!?ジャリバラ!
ウィキペディアから
Remove ads
『世の中どこ見てんのよ!?ジャリバラ!』(よのなかどこみてんのよ ジャリバラ)は、2005年10月8日から2006年3月11日までフジテレビ系列で毎週土曜 23:28頃 - 翌0:00 (『ブンブンサタデー』第2部)に放送されていたバラエティ番組。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2014年6月) |
Remove ads
概要
放送週の直近の社会事象を毎週2件程度ピックアップし、ジャーナリスト役の青木さやかとMEGUMIたちがそこに秘められた問題についてロケ取材で斬り込むという内容で放送。スタジオパートでは、ロケVTRを紹介しながら青木たち計4人がトークをしていた。当初は社会事件にまつわること全般を取り上げていたが、2006年2月11日放送分からは企画の趣旨を若干変更し、トピックを恋愛がらみに絞るようになった。
番組タイトルにある「ジャリバラ」とは、「ジャーナリズム(評論)のバラエティー」という意味合いを込めた造語で、タイトルロゴにはそれを和製英語化した "Journalism Variety" と、その頭文字を取って略した "JV!" が添えられていた。
2006年1月1日には1時間半の生放送スペシャルが放送された。
出演者
ジャーナリスト(リポーター)
このうち青木とMEGUMIは、2005年9月まで同じ枠で放送されていた『ブログタイプ』からの継続出演者である。スタッフにも同番組から引き続き担当している者がいた。
御意見番
週替わりで1人が出演。
ナレーター
スタッフ
外部リンク
- 世の中どこ見てんのよ!? ジャリバラ! - フジテレビ
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads