トップQs
タイムライン
チャット
視点
世尊寺 (台東区)
東京都台東区にある真言宗豊山派の寺院 ウィキペディアから
Remove ads
世尊寺(せそんじ)は、東京都台東区にある真言宗豊山派の寺院。
概要
1372年(応安5年)、豊島輝時の開基である。根岸で最も古い寺である[1]。
この寺には、「念仏車」といわれる輪蔵がある。念仏を唱えながら回すと、経典を読誦したのと同等の功徳が得られるとされ、当時の文字の読めなかった人たちに重宝されたという[1]。
所蔵品等
寺の所蔵品の一つに「紙本墨書御遺告」がある。これは弘法大師空海の遺言書の写本のことで、空海の実像を知る上で貴重な史料である。なお当寺の御遺告の写本は、比較的古い時代に書かれたものといわれている[1]。
墓所
交通アクセス
- 入谷駅より徒歩7分。
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads