トップQs
タイムライン
チャット
視点

並木弘道

ウィキペディアから

Remove ads

並木 弘道(なみき ひろみち、1958年2月15日 - 2013年12月5日)は、東京都出身[1]プロゴルファー

概要 並木 弘道Hiromichi NAMIKI, 基本情報 ...

義妹には女優タレントモデル春田紀尾井がいる。

来歴

所属していた国際商科大学ゴルフ部は関東学生連盟リーグ戦Aブロックではなかったが、並木は実力があったため個人戦には出場していた[2]

1987年には札幌とうきゅうオープンで高橋勝成須貝昇渡辺司と並んでの5位タイ[3]1988年にはテーラーメイド瀬戸内海オープン鈴木豊入江勉川俣茂中村忠夫と並んでの9位タイ[4]に入った。

1990年のよこはまオープンでは初日、2日目共に69をマークして植田浩史と並んでの6位タイ[5]、3日目には金子柱憲と並んでの3位タイ[6]に着け、最終日には曽根保夫山本己沙雄藤間達雄と並んでの5位タイ[7]に入った。

1990年のミズノTOKYOオープンでは2日目に63をマークして首位[8]に立ったが、最終日には天野勝西川哲佐藤英之に次ぐ4位[9]に終わった。

1990年には後楽園カップ(第5回)で優勝し[10]1999年フジサンケイクラシック[11]を最後にレギュラーツアーから引退。

2005年には北見オープン・プロの部ですし石垣日下部光隆上原宏一と並んでの8位タイに入り、2009年には同大会シニアの部でプレーオフの末に優勝[12]

2006年にはプロ、研修生のミニツアー「ATPツアー」の男子賞金ランキングで3位に入る[13]

2009年には中国上海で行われたHANDA CUP INTERNATIONALに中山徹横山明仁と共に出場し、69をマークして優勝[14]

2010年からは東京国際大学ゴルフ部監督に就任し、6ブロックある関東大学リーグのF、E、Dブロックでそれぞれ優勝させ、Cブロック対抗戦で準優勝させるほどの実績[15]を挙げたが、体調を崩し長期療養を送る[2]。並木は顧問となり、後任には湯原信光が就任[2]

2013年12月5日午後3時、原発不明癌のため千葉県木更津市の病院で死去。享年55歳[1]。 

Remove ads

主な優勝

レギュラー
  • 1990年 - 後楽園カップ(第5回)
シニア
  • 2009年 - HANDA CUP INTERNATIONAL、北見オープン・シニアの部

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads