トップQs
タイムライン
チャット
視点
並木 (つくば市)
ウィキペディアから
Remove ads
現行行政地名は並木一丁目から並木四丁目。郵便番号は305-0044。
地理
つくば市の東部に位置し、筑波研究学園都市研究学園地区南部に位置する。一丁目は全域が研究施設、二丁目~四丁目は公務員宿舎(半分以上が現在解体された。)や住宅街となっている。また、四丁目には松永安光・近代建築研究所によって設計された桜南児童館がある[3]。
一丁目には物質・材料研究機構、機械技術研究所、二丁目には市立並木小学校、並木公園、三丁目には市立並木中学校、四丁目にはつくば市役所並木出張所、桜並木郵便局、県立並木中等教育学校(県立並木高等学校)がある。
東は大角豆(ささぎ)、西は梅園・東・千現、南は下広岡、北は倉掛と接している。
地価
住宅地の地価は、2014年(平成26年)1月1日の公示地価によれば並木2丁目1番3の地点で8万8300円/m2となっている。[4]
歴史
沿革
町名の変遷
世帯数と人口
2017年(平成29年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
施設
- 物質・材料研究機構
- 機械技術研究所
- 桜南保育所
- 並木幼稚園
- 桜南幼稚園
- つくば市立並木小学校
- つくば市立並木中学校
- 茨城県立並木高等学校(茨城県立並木中等教育学校)
- 桜南児童館
- 並木公園
- 並木ショッピングセンター
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads