トップQs
タイムライン
チャット
視点

中国語のハングル表記

音訳標準 ウィキペディアから

Remove ads

以下は、大韓民国国立国語院が定め、文教部告示第85-11号で公表した中国語表記法である。

中国語の表記

要約
視点
さらに見る 声母, 音の分類 ...
  • [ ]は単独発音される場合の表記。
  • ( )は字音が先行する場合の表記。

補足

  1. ウェード式: ê は、声母のない場合および k, kʻ, h の後では o と表記する。
  2. 漢語: ü は、j, q, x の後では u と表記する。
  3. 漢語: uo は、b, p, m, f の後では o と表記する。
Remove ads

表記細則

[2] 上の表に従い、次の事項に留意して記す。

  • 第1項:声調は区別して記さない。
  • 第2項:“ㅈ, ㅉ, ㅊ”と表記される字音(ㄐ, ㄓ, ㄗ, ㄑ, ㄔ, ㄘ)の後の“ㅑ, ㅖ, ㅛ, ㅠ”音は、“ㅏ, ㅔ, ㅗ, ㅜ”と記す。
ㄐㄧㄚ    ㄐㄧㄝ

参考事項

東洋の人名・地名表記

[3]

  • 第1項:中国人名は過去人と現代人で区別し、過去人は従前の漢字音のままで表記し、現代人は原則的に中国語表記法に従って表記され、必要な場合、漢字を併記する[4]
  • 第2項:中国の歴史地名として現在用いられないものは、韓国漢字音のままとし、現在地名と同一のものは中国語表記法に従って表記され、必要な場合、漢字を併記する。
  • 第3項:日本の人名と地名は過去と現代の区分なく、日本語表記法に従って表記することを原則にし、必要な場合、漢字を併記する。
  • 第4項:中国および日本の地名の中で韓国漢字音で読む慣用があるものは、これを許容する。
東京도쿄, 동경京都교토, 경도上海상하이, 상해
トーキョー、トンギョンキョート、キョンドサンハイ、サンヘ
臺灣타이완, 대만黃河황허, 황하
タイワン、テマンホヮンホー、ホヮンハ

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads