トップQs
タイムライン
チャット
視点
中島大和
ウィキペディアから
Remove ads
中島 大和(なかじま やまと、1966年〈昭和41年〉8月11日 - )は、日本の俳優、劇作家、脚本家、演出家、元芸人。新潟県出身。お笑いコントグループらんぶるふぃっしゅの元メンバー。劇団ノーティーボーイズ主宰[1]。
出演・演出
舞台
- 2002年
- エジソン群の橋 -天才発明家裏電説-[2] (2002年1月、シアターVアカサカ) - 演出:遠藤環
- アンラッキーパンプキンズ(劇団ノーティーボーイズ旗揚げ公演、2002年6月14日 - 6月16日、全5公演、ウッディシアター中目黒)- 作、演出、広川達也 役
- キズ絆(劇団ノーティーボーイズ2nd ACT、2002年6月14日 - 6月16日、全5公演、ウッディシアター中目黒)- 作、演出、金山仁 役
- 2003年
- 絡縺 RAKU REN(3rd ACT、2003年1月23日 - 1月26日、全7公演、ウッディシアター中目黒)- 作、演出
- 畳屋バラッド(4st ACT、2003年6月25日 - 6月29日、全9公演、ウッディシアター中目黒)-作:大和、演出:ノーティーボーイズ
- 裏☆HAPPY(5th ACT、2003年10月29日 - 11月3日、全10公演、ウッディシアター中目黒)-作:大和、演出:ノーティーボーイズ、上杉純平 役
- 2004年
- 愛しの☆ギョレンジャー(6th ACT、2004年4月20日 - 4月25日、全10公演、ウッディシアター中目黒)- 作:大和、演出:ノーティーボーイズ
- 2005年
- 公務員ドリーム-本気でドンペリ5秒前-(7th ACT、2005年2月1日 - 2月6日、全9公演、萬スタジオ)
- 騙っちゅーの!(8th ACT、2005年7月1日 - 7月10日、全16公演、ウッディシアター中目黒)
- 2006年
- SIMPLY BECAUSE IMITATION(9th ACT、2006年3月21日 - 3月26日、全9公演、ウッディシアター中目黒)
- 2007年
- 頓狂するは我にあり-あんまり みどりみどり してない緑が好きなんだけど-(11th ACT、2007年10月4日 - 10月7日、全7公演、恵比寿・エコー劇場)
- 2008年
- 絡ませたり縺れたりしたら、ほどかないとダメだよ‼︎(12th ACT、2008年6月11日 - 6月15日、全8公演、中野ザ・ポケット)
- 2009年
- 7MENS & 6WOMENS(劇場ノーティーボーイズ×Nine Stars、2009年 11月24日 - 11月29日、全8公演、築地本願寺ブディストホール)
- 2010年
- SHINSENGUMI(2010年7月6日 - 12日) - 演出:中島大和
- 2011年
- ノーティーボーイズ的蒲田行進曲(13th ACT、2011年1月18日 - 1月23日、全8公演、中野ザ・ポケット)- 原作:つかこうへい、脚色/演出:大和
- 2014年
- Delicate Fellow's etc. -微妙な奴等-(14th ACT、2013年、中目黒キンケロシアター)
- 2015年
- Only Stupid They(15th ACT、2015年3月17日 - 3月22日、全9公演、中野ザ・ポケット)
- 2016年
- SNAP DECISION スナップデシション-見切り発車と天気あめ-(16th ACT、2016年7月12日 - 7月17日、全9公演、築地本願寺ブディストホール)
- 2017年
- Silly Talk(17th ACT、2017年6月13日 - 6月18日、全9公演、築地本願寺ブディストホール)
- 2018年
- 6Men × 7Women(18th ACT、2018年3月13日 - 18日、全10公演、ウッディシアター中目黒)
- いつかヘッドをロックして(19th ACT、2018年7月24日 - 7月29日、全10公演、築地本願寺ブディストホール)
- Naked Girls -裸の女達-(ノーティーガールズ1st ACT、2018年10月2日 - 10月7日)
- SIMPLY BECAUSE IMITATION -偽物だからこそ-(番外公演、2018年12月4日 - 12月9日、高田馬場ラビネスト)[3]
- 2019年
- それはいつも♂♀からはじまるetc(20th ACT、2019年5月28日 - 6月2日、10公演、中野テアトルBONBON)
- ぼんじり(ノーティーガールズ2nd ACT、2019年10月8日 - 10月13日、築地本願寺ブディストホール)
- 2020年
- UNDERCOVER(21st ACT、2020年3月3日 - 3月8日、10公演、築地本願寺ブディストホール)
- 2022年
- BLATHER -ヨタバナシヲアナタニ-(ACT22、2022年5月24日 - 5月29日、下北沢駅前劇場)
- Café de 金剛(ACT23、松田悟志×劇団ノーティーボーイズ、2022年11月8日 - 11月13日、全10公演、中野坂上ハーモニーホール)[4]
- 2023年
- OUT OF IT —向日葵の季節に、それを想う?-(ACT24、2023年7月18日 - 7月23日、全10公演、築地本願寺ブディストホール)
- 2024年
- BACK PAIN BLUES -ヨウツウノユウツ-(ACT25、2024年11月12日 - 11月17日、全10公演、中野坂上ハーモニーホール)
- 2025年
- キズ絆 KIZU-BAN(劇団ノーティーボーイズ25周年第一弾、ACT26、2025年2月25日 - 3月2日、全10公演、中野坂上ハーモニーホール)- 作、演出、坂上浩史役
- 騙っちゅーの!(劇団ノーティーボーイズ25周年第二弾、ACT27、2025年7月15日 - 20日、全10公演、中野坂上ハーモニーホール)- 作、演出、坂上浩史役
- わたしが帰りたい家(鈴木ゆかプロデュース公演、2025年10月17日 - 10月19日予定、広島市東区民文化センタースタジオ2)- 脚本:塩田泰造、演出:大和
- LOCK,STOCK&BARREL(劇団ノーティーボーイズ25周年第三弾、ACT28)(2025年12月9日 - 12月14日予定、中野坂上ハーモニーホール)- 作、演出[5]
テレビドラマ
- 2007年
- ハゲタカ(土曜ドラマ、2007年2月17日 - 3月24日、NHK)
- ロングウェディングロード(2007年07月30日 - 2007年7月30日、TBS)
- 2008年
- 罠の交差点(2008年3月22日、TBS)
- 2012年
- 陽だまりの樹(2012年4月6日 - 2012年6月22日、NHK BSプレミアム) - 第10話ゲスト
映画
- 2011年
- あしたのジョー(2011年2月11日公開、東宝)
バラエティ・演芸
- GAHAHAキング 爆笑王決定戦(テレビ朝日、初戦敗退)
- 爆笑BOOING(関西テレビ、5週勝ち抜きチャンピオン)
- タモリのボキャブラ天国(フジテレビ、投稿作品VTRに出演)
- タモリのSUPERボキャブラ天国(フジテレビ、ボキャブラ発表会・ザ・ヒットパレード キャッチコピーは「めざせ君」)
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合テレビ、戦績0勝1敗 最高109KB)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads