トップQs
タイムライン
チャット
視点

中嶋愛和

日本のプロ野球選手 (1953-) ウィキペディアから

Remove ads

中嶋 愛和(なかじま よしかず、1953年8月2日[1] - )は、京都府京都府出身のの元プロ野球選手(内野手)、アマチュア野球指導者

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

京都商業高等学校[2]では、1971年夏の甲子園府予選準決勝に進むが、花園高に惜敗し京滋大会には進めなかった。同年のドラフト会議中日ドラゴンズより5位で指名され入団。

高校時代の3年間で17本塁打を記録し、「僕はホームラン打者になりたいです」と大物打ちを宣言して人目を引いた。中島を発掘したスカウト・法元英明は「中島君は高校生の長距離打者にしては珍しく、荒っぽいところがないので、案外早く一軍に出るチャンスがありそうだ」と評した。しかし4年間在籍するが一軍出場はなく、1975年限りで引退。

引退後はアシックスに勤務、2004年からは富士大学の硬式野球部総監督をつとめる。2010年から環太平洋大学の硬式野球部監督となり、同年はチーム初の全国大会となる明治神宮野球大会出場に貢献した。2012年限りで退任した。

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 44 (1972年 - 1975年)

出典

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads