トップQs
タイムライン
チャット
視点
中川玲
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
中川 玲(なかがわ あきら、6月23日[1] - )は、日本の女性声優。オフィス・ビーに所属。
経歴・人物
沼津工業高等専門学校卒業。煎茶道黄檗弘風流教授者の資格を持つ。
『テニスの王子様』のアフレコ現場に同人誌を持ち込み、興味を持った声優陣をコミックマーケットに連れて行くなど、かなりのオタクである。近年は自らも声優として出演した『人造昆虫カブトボーグ V×V』に傾倒しているという。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1996年
-
- 機動戦艦ナデシコ(1996年 - 1997年、アイの母、秘書官、リリカル、ハルミ、子供A)
- 神秘の世界エルハザード
- 1997年
-
- CLAMP学園探偵団(女生徒B)
- 少女革命ウテナ(苑田茎子)
- 1998年
-
- 浦安鉄筋家族(キツネ)
- LET'S ぬぷぬぷっ(デスワ)
- 1999年
- 2000年
-
- OH!スーパーミルクチャン(トン子)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(2000年 - 2004年、屯田署長の息子、同級生、神条遊左〈幼少時代〉、エンジェル隊員、美晴)
- 2001年
-
- まみむめ★もがちょ(わこちょ)
- 2002年
-
- 真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(タブリス&カイポラ)
- テニスの王子様(加藤勝郎、カルピン)
- 2004年
-
- 愛してるぜベイベ★★(翔太の担任)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(オブライエン母)
- 2005年
- 2006年
-
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(入江正一の母)
- 吟遊黙示録マイネリーベwieder(ルードヴィッヒの母)
- 人造昆虫カブトボーグ V×V(2006年 - 2007年、西山茂一、子供、篠原真之介)
- 2007年
-
- 猫の集会(母)
- 2008年
-
- 遊☆戯☆王5D's(十六夜節子)
- 2009年
-
- クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!(主婦、スタッフ、よしお)
- けんぷファー(担任、指揮官)
- にゃんこい!(おばはん猫、通行人、ハルミの母)
- 毎日かあさん(兄嫁、ユウくんママ、小学校の先生)
- 2013年
- 2014年
-
- 桜Trick(ダンスの先生)
- Persona4 the Golden ANIMATION(キャスター女性)
- 僕らはみんな河合荘(千夏の母親)
- まじもじるるも(食堂のおばさん)
- 2015年
-
- わしも(りん子のママ)
OVA
- マクロスダイナマイト7(1997年)
- テニスの王子様[全国大会篇](2006年、加藤勝郎)
劇場アニメ
- 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(1998年、タナカ・ハルミ)
- 劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game(2005年、加藤勝郎、カルピン)
- 秒速5センチメートル(2007年)
ゲーム
- 時期不明
-
- テニスの王子様 シリーズ(加藤勝郎、カルピン)
- 1997年
-
- スペクトラルフォース(ナレーション)
- 1998年
-
- 機動戦艦ナデシコ The blank of 3years(タナカハルミ)
- 少女革命ウテナ いつか革命される物語(苑田茎子)
- 2001年
-
- FEVER5 SANKYO 公式パチンコシミュレーション
- 2003年
-
- GetBackers-奪還屋- 邪眼封印!(神門京介)
- 2006年
-
- グラナド・エスパダ(グレイス・ベルネルリ、リサ・リンウェイ、ブルーニ・エティエン)
- 2007年
-
- どこでもピラティス(ナレーション)
- 2008年
-
- 赤い糸DS(2008年 - 2009年、アッくんの母 / 西野夏実) - 2作品
- 2009年
-
- 遊☆戯☆王ファイブディーズ タッグフォース4(マー・ムー、マリア・アン、マーク・フリーダム)
- 2010年
-
- 遊☆戯☆王ファイブディーズ タッグフォース5(一般キャラクター)
- 2011年
-
- 遊☆戯☆王ファイブディーズ タッグフォース6(一般キャラクター)
- 2015年
- 2017年
-
- オメガラビリンスZ(久遠輪廻)
- 2020年
-
- 絵師神の絆(オリヴィア[3])
ドラマCD
- トライアングルセッション'99(料理先生)
- 彼方から(1999年?2000年?)
- 雛鳥の囀 音楽盤(2000年、エミット=コール)※ドラマ部分
- 蛇ガラ(2007年、加藤勝郎)
朗読CD
- R'S〜リーディング・ストーリーズ〜
- (第1弾)
- (第2弾)
- (第3弾)
- (第4弾)
- (第5弾)
- くすくすサンクス Ver.
- (第7弾)
- (第8弾)
- ある旅人の歌
- 鳥待月
ナレーション
- オリコカード(店内ナレーション)
- 秋吉台サファリランド(園内音声ガイド)
- イエローハット(店内ナレーション)
- ちゅろすでChu!(番組ナレーション)
- サトームセン(店内ナレーション) - 全国・全店用
CM
テレビCM
- NTTテレビ電話・フェニックスミニ
ラジオCM
その他コンテンツ
Remove ads
ディスコグラフィ
歌手参加楽曲
キャラクターソング
収録CD不明
- PS2ゲーム『beatmania』収録曲「Something Wonderful」
作詞提供
- 青学1年トリオ[メンバー 1]「ぼくたちのしっぱい」(2006年)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads