トップQs
タイムライン
チャット
視点
中津川昌弘
日本の作家、お守り研究家、起業家 ウィキペディアから
Remove ads
中津川 昌弘(なかつがわ まさひろ、1972年2月9日 - )は日本の著作家、お守り研究家、経営者。
静岡県浜松市出身。A型。二児の父。
作家としてはお守りについて扱っている。 「文化は経済の触媒」をテーマとした文化交流を促進し、視野を広げる活動を行うNPO法人を設立[1]。
Remove ads
概要
中高生時代、カナダのフランス語圏出身の校長の影響でフランス語に興味を持ち、アメリカ留学中にフランス語を学ぶ。フランス語の授業中に行ったフレンチポップスのプレゼンテーションが好評を博した結果、帰国後、在カナダ・フランス大使館の協力や在日フランス大使館文化部と協働でインターネット上でのフランス文化の発信を行うようになる。[2]
日仏メディア交流会議、日仏地域会議の日本側委員に着任。
フランス情報サイトICHIBANDORi、メーリングリストMelFR@NCE、フランス専門検索エンジンL'HEXAGONE、フランスWebリングなどを主催。 まぐまぐで200番目のメールマガジン[3]、AntenneFranceを発行する。 記事執筆ボランティを募り団体化、後にNPO法人アンテンヌフランスを設立する。[4] パリのガイドブック「パリブランシェ」を双葉社より出版。[5][6]
パリブランシェの編集者の仲間より神社の書籍を出版する企画を複数の出版社から打診されていたが、現代神社と実務研究会の会報誌に寄稿した授与品の記事や数百体のお守りを収集していたことから、徳間書店からお守りの書籍を出版することになった。
日本全国47都道府県のお守りを収集することや神社やお寺への知識の豊富さからテレビ、ラジオに出演するほか、雑誌やWebメディアにも数多く登場する。とくにTBS「マツコの知らない世界」出演をきっかけに「お守り研究家」として知られるようになる。[7]
子供の小学校のPTA会長を務め、小学校でコーダー道場を近隣のPTA会長と共に始めたり、コロナ休校期間中にはオンライン教育イベント「学びを止めるな!By 有志PTA連合」[8]を他校のPTA会長と共に開催する。[9][10]
学校DXの書籍[11]ではPTAのIT化の部分を担当した。
Remove ads
略歴
- 2000年(平成12年)フランス国営放送rfiより日本国内でのインターネット配信権を契約[12]
- 2001年(平成13年)インターネット関連のコンサルティング、開発、運営を行エヌペーミネルヴァ株式会社を設立
- 2002年(平成14年)特定非営利活動法人アンテンヌフランスを設立[13]
書籍
- お金と幸運がどんどん舞い込む! 神様に願いを叶えてもらう方法(宝島社、共著)
- お守りライフ-神仏と共に生きるライフスタイル: お守りと共にあらんことを!(ムスヒ出版)[17]
- 神社基本用語集(ムスヒ出版)[20]
出演番組
テレビ
- マツコの知らない世界(2015年8月18日、TBS)[26][27]
- ピエール瀧のしょんないTV(2016年10月7日、静岡朝日テレビ)
- よじごじDays(2018年3月8日、テレビ東京)
- 知りすぎガイドと行く!ハテナ?旅(2018年4月17日、BSジャパン)[28]
- とびっきり!サンデー(2013年6月13日、静岡朝日テレビ)[29]
ラジオ
- News Delivery -Evening Edition-(JFN/FM三重/FM山口)[30]
- G☆FORCE「人間力向上委員会」(FM群馬)[31]
- アサデス。ラジオ【沼る最高会議】(九州朝日放送)
Webメディア
雑誌・ムック本
雑誌
ムック本
会報誌・業界紙
- ZENBI(全美連全日本美容業生活衛生同業組合連合会会報誌)
- イオンカード会員誌mom(2020年1月号)
カレンダー
- すごいお守りカレンダー(東急ハンズ)
Remove ads
アプリケーション
スマホアプリ
- AntenneFrance フランスニュースアプリ Apple App Store Google Play
- LaFranceTV フランス動画アプリ Apple App Store Google Play
- フランストラベルメディテーション(日英バイリンガル) Apple App Store
- フランストラベルオラクルカード(日英バイリンガル) Apple App Store
- お守りアプリ Apple App Store | Google Play
- 神社ナビゲーター神社ナビゲーター Apple App Store
- 神社メディテーション(日英バイリンガル)Apple App Store
- ハッピー・マインドセット・コーチ Apple App Store | Google Play
- 願望達成おみくじApple App Store
- パロット・イングリッシュApple App Store
- スタディマスターApple App Store
- スタディフレンズApple App Store | Google Play
- スタディウォーズApple App Store
Remove ads
展示会
- ピエール瀧のしょんないTV展 in パルコ[35][36]
- すごいお守りパネル展(八重洲ブックセンター本店)
- このお守りがすごい展(ジュンク堂池袋店)
- おすすめのお守り展(晴海トリトンスクエア)
お守りプロデュース
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads