トップQs
タイムライン
チャット
視点

丸野駅

かつて日本の岐阜県恵那郡川上村(現:中津川市)にあった坂川鉄道の貨物駅 ウィキペディアから

Remove ads

丸野駅(まるのえき)は、かつて岐阜県恵那郡川上村(現・中津川市)に存在した、坂川鉄道貨物駅廃駅)である。坂川鉄道の終着駅(旅客営業は前駅の奥屋駅まで)であった。

概要 丸野駅, 所在地 ...

歴史

  • 1926年大正15年)12月12日 - 坂川鉄道新坂下駅 - 当駅間が開通し、終着駅として開設される[2]
  • 1944年(昭和19年)12月1日 - 坂川鉄道が廃止され、当駅も廃止される[3]。なお、坂川鉄道の路線は林野局に譲渡され、森林鉄道坂下森林鉄道の一部となったため、駅としてではなく、坂下森林鉄道と森林鉄道の田立森林鉄道との接続施設として存続する。
  • 1956年(昭和31年) - 坂下森林鉄道の旧坂川鉄道の区間廃止。
  • 1961年(昭和36年) - 坂下森林鉄道廃止により接続施設廃止[4]

駅構造

無人駅であり、坂下森林鉄道と接続していた。

駅周辺

木曽川支流である川上川上流に位置しており、岐阜県道411号裏木曽公園線の起点にもなっている。

現在の状況

Thumb
一部保存された坂川鉄道の橋梁および車両(2011年10月)

隣の駅

坂川鉄道
坂川鉄道線
奥屋駅 - (貨)丸野駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads