トップQs
タイムライン
チャット
視点

五所川原地区消防事務組合

日本の青森県五所川原市にある一部事務組合 ウィキペディアから

五所川原地区消防事務組合map
Remove ads

五所川原地区消防事務組合(ごしょがわらちくしょうぼうじむくみあい)は、青森県五所川原市北津軽郡中泊町鶴田町の3市町によって組織される一部事務組合消防組合)である。

概要 五所川原地区消防事務組合, 情報 ...

概要

  • 消防本部:青森県五所川原市中央4-130
  • 管内面積:667.29km2
  • 職員定数:245人
  • 消防署3カ所、分署4カ所

沿革

  • 2005年3月28日 旧五所川原市・旧金木町・旧市浦村の合併に伴い、新 五所川原地区消防事務組合 が発足。
  • 2013年6月3日 消防本部ならびに五所川原消防署を新築・移転。
  • 2022年4月1日 「6消防署1分署」体制から「3消防署4分署」体制に移行の上、「中里消防署」を「北部中央消防署」に改称。[1]
  • 2022年5月12日 北部中央消防署を新築、移転。[2]

組織

  • 消防組合
    • 管理者:五所川原市長
  • 本部 - 総務課、予防課、警防課、指令課
  • 消防署 - 消防係、庶務係、予防係、警防係、救助係、救急係、救急・救助係

消防署

Thumb
五所川原消防署
さらに見る 消防署, 住所 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads