トップQs
タイムライン
チャット
視点
井上治兵衛
日本の実業家 (1878-1942) ウィキペディアから
Remove ads
井上 治兵衛(いのうえ じへい、1878年(明治11年)9月3日[1] - 1942年(昭和17年)2月22日)は、日本の実業家。丸石製薬社長[2]。薬種商[2]。前名直太郎[3]。大阪府平民[3]。江崎グリコ社長の江崎勝久、グリコ栄養食品元会長の江崎正道の母方の祖父にあたる。
経歴・人物
富山県・治兵衛の三男[2]。1895年、家督を相続し、前名直太郎を改め襲名する[2]。父業を継ぎ、売薬製薬業をあわせ営む[2]。宗教は真宗[2]。
丸石製薬の社章は、丸石商会(創業1888年)の創業者石浜豊蔵より初代社長の井上治兵衛が社名と共に引き継ぎ、以後変えることなく守って来たものであり、1910年6月以来の登録商標である[4]。
家族・親族
井上家
- 父・治兵衛[2]
- 男・康治[2]
親戚
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads