トップQs
タイムライン
チャット
視点
井口良二
ウィキペディアから
Remove ads
井口 良二(いぐち りょうじ[1]、1895年(明治28年)10月11日[2] - 1991年(平成3年)12月14日[3][4][5])は、日本の実業家。日東製粉社長[1][6]。三菱商事常務取締役[1][6]。衆議院議員岸田文武の義父。衆議院議員で第27代自由民主党総裁かつ第100代内閣総理大臣岸田文雄の母方の祖父[6]。
経歴
佐賀県唐津市に生まれる[2]。井口兆之助の二男[2]。1919年、東京高等商業学校(現・一橋大学)本科卒業[7]。三菱商事に入社[2]。本店、倫敦、スラバヤ、神戸、大阪各支店に勤務。同社常務、旭交易、日東製粉各社長などをつとめた。
人物
趣味は園芸、音楽、屋外運動[2]。宗教は仏教[2]。住所は東京都渋谷区神宮前六丁目穏田マンション内[1]、世田谷区羽根木。
栄典
家族・親族
- 井口家
- 父・兆之助[2]
- 母・繁子[2]
- 兄・良香(満州国協和会蛟河県(旧・額穆県)本部委員)[2]
- 妻・国子(鹿児島県・児玉実道の長女)[2]
- 長男[2]
- 次男[2]
- 三男・三郎(1939年生) - 新日本観光興業専務[6]、東日本振興社長、同会長。慶応大学商学部卒。
- 四男
- 長女[2]
- 次女・澄子(1931年生) - 岸田文武の妻。津田塾大学卒[6]
- 孫・岸田文雄 - 澄子夫婦の長男
- 三女[2]
- 親族
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads