トップQs
タイムライン
チャット
視点

井相田

ウィキペディアから

井相田
Remove ads

井相田(いそうだ)は福岡県福岡市博多区の地名である。1丁目から3丁目まで存在する。人口は1849人である(2024年11月時点。1丁目・204人、2丁目・451人、3丁目・1194人)[1]
郵便番号は812-0881。

概要 井相田 いそうだ, 国 ...

地理

博多区の南端付近、 月隈ジャンクションから見て南東に位置している。
南西に東雲町、西に麦野板付、北に西月隈、東に大野城市の仲畑と接している。

歴史

1889年明治22年)の町村制施行以前は井相田村だったが、町村制施行後は那珂郡那珂村となった。1940年昭和15年)4月17日に町制を施行し那珂町となり、1955年(昭和30年)4月5日に福岡市に編入[2]し、1972年(昭和47年)4月1日に政令指定都市となり、博多区の一部となった。[3]

町域の変遷

さらに見る 住居表示実施後, 実施年月日 ...

施設

史跡

  • 井相田C遺跡
  • 井相田D遺跡
  • 仲島遺跡

交通

道路

行事

毎年夏に井相田公園で夏祭りが行われている。  

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads