トップQs
タイムライン
チャット
視点

京山幸太

日本の浪曲師 ウィキペディアから

Remove ads

京山 幸太(きょうやま こうた、1994年5月9日[1][2] - )は、日本の浪曲師。公益社団法人浪曲親友協会[1]および、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)[2]所属。

概要 きょうやま こうた 京山 幸太, 生誕 ...

略歴・人物

兵庫県加古川市出身[1][3]。2013年、関西外国語大学在学中に2代目京山幸枝若に入門[3][4]。2014年5月、国立文楽劇場「浪曲錬声会」で初舞台を踏み[1][4]、2015年1月に大阪市立阿倍野区民センターで披露口上[1][3][4]。以降、上方浪曲の新鋭として注目される[5]

2019年3月、旭堂南龍桂紋四郎松井宗豊竹本碩太夫鶴澤燕二郎林本大今村哲朗らと講談落語・浪曲・茶道能楽文楽による上方伝統文化芸能若手中堅ユニット「霜乃会(そうのかい)」結成に参加[6]。同年3月には、浪曲師として初めてR-1ぐらんぷりに出場[4]。同年9月1日付で、SMAへ所属[2]。同月27日、神戸新開地・喜楽館にて「“超”新作浪曲」と題する自作「ギャルサー」を初披露。

SMA所属以降、「きらちゃん[2]」の名義で同事務所の劇場「Beach V」に出演し、コントなどを披露している。R-1グランプリ2023では準々決勝に進出した[7]

性自認はLGBTQジェンダーフルイド(gender fluid)と公表している。

Remove ads

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads