トップQs
タイムライン
チャット
視点
京阪神エルマガジン社
ウィキペディアから
Remove ads
株式会社京阪神エルマガジン社(けいはんしんエルマガジンしゃ)は、大阪府大阪市西区に本社を置く日本の出版社である。1979年創業。
会社概要
近畿地方を地盤とする出版社の一つ。神戸新聞社の出資により設立され、同グループ企業の1社に当たる[1]。京阪神エリアにおいて、『SAVVY』『Meets Regional』など都市情報を主に扱う雑誌や、『日帰り名人』『京都地図本』などのムックを発行。その他、企業PR紙の制作もおこなっている。
主に京阪神を地盤としているが、『SAVVY』『Meets Regional』などの雑誌は、ブックファーストを中心とした関西系の書店などでも多数扱われているため、知名度は全国区にある。
かつては関西電力、博報堂、ケイ・オプティコム(現・オプテージ)と共同で、地域情報Webサイト運営会社の関西どっとコムを設立した(その後、ケイ・オプティコムの完全子会社となり、2008年7月1日にケイ・オプティコムへ吸収合併)。
雑誌『Lmagazine』が休刊した後、2010年7月にニュースサイト『Lmaga.jp』を公開。現在はYahoo!ニュースを始め、複数のプラットフォームに記事を配信している。
Remove ads
出版物・ウェブサイト
現在
現在の出版物は、公式サイトを参照。
- 月刊誌
- SAVVY
- Meets Regional
- Mook(別冊)
- 京阪神から行く日帰り温泉、めんライフ、接待本、関西の手芸店、うまい本、関西の絶景、ほか
- 三都本シリーズ 京都本・神戸本・大阪本
- 歩きたくなる地図本シリーズ 京都地図本・神戸地図本・大阪地図本・奈良地図本・東京地図本
いずれも編集業務を担当している。
過去
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads