トップQs
タイムライン
チャット
視点

八戸工業大学第二高等学校・附属中学校

青森県八戸市にある中高一貫校 ウィキペディアから

八戸工業大学第二高等学校・附属中学校map
Remove ads

八戸工業大学第二高等学校・附属中学校(はちのへこうぎょうだいがくだいにこうとうがっこう・ふぞくちゅうがっこう)は、青森県八戸市大字妙字大開にある私立高等学校中学校

概要 八戸工業大学第二高等学校・附属中学校, 国公私立の別 ...
Thumb
八戸工業大学第二高等学校・附属中学校
Remove ads

概要

課程・学科
全日制・普通科
設置コース(令和4年度より変更)
  • 進学コース
  • 総合コース
  • 美術コース

校章

沿革

  • 1975年 - 八戸工業大学第二高等学校として発足。
  • 1976年 - 校歌・校旗樹立
  • 1983年 - 美術コース設置
  • 1997年 - カレッジコース、情報ビジネスコース、美術コースの3コース制に改編
  • 2001年 - 八戸工業大学第二高等学校講演会発足
  • 2005年 - カレッジコースにスーパーカレッジクラス(SC)を導入
  • 2012年 - スーパーカレッジクラス改編
  • 2013年 - リーダー特待制度・朝読書導入
  • 2014年 - カレッジコースにアクティブカレッジクラス(AC)導入
  • 2015年 - 創立40周年記念
  • 2016年 - カレッジクラスにメディカルカレッジクラス(MC)導入
  • 2018年 - 八戸工業大学第二高等学校附属中学校を新設、併設型中高一貫教育を開始

主な行事

  • 4月 - 入学式、生徒総会
  • 5月 - 創立記念日
  • 6月 - 高総体、体育祭
  • 7月 - 二高祭(スポーツ大会、文化祭の順に開催)
  • 8月 - 弁論大会、弘前大学・岩手大学見学会、夏ゼミ
  • 10月 - 遠足、生徒会新任式
  • 11月 - 2年修学旅行
  • 1月 - 冬ゼミ
  • 2月 - 予餞会
  • 3月 - 卒業式

部活動

運動部

  • 硬式野球部
  • 男子バレー部
  • 女子バレー部
  • 卓球部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子サッカー部
  • 女子サッカー部
  • テニス部
  • 陸上部
  • 男子バドミントン部
  • 女子バドミントン部

文化部

  • 美術部
  • 漫画・文芸部
  • 小倉百人一首かるた部
  • 吹奏楽部
  • 演劇部
  • 華道部
  • 写真部
  • インターアクトクラブ

愛好会

  • 科学愛好会
  • 家庭愛好会

生徒会

正式名称
八戸工業大学第二高等学校及び附属中学校生徒会

生徒会組織

  1. 生徒総会
  2. 執行部
  3. 代議委員会
  4. 常任委員会
  5. 学年委員会
  6. ホームルーム
  7. 選挙管理委員会

常任委員会

  • 体育委員会
  • 保健委員会
  • 放送委員会
  • 図書委員会
  • 環境美化委員会
  • 応援委員会

特設委員会

  • 選挙管理委員会

生徒会執行部役員

  • 会長  (1名)
  • 副会長 (3名)
  • 書記  (3名)
  • 会計  (3名)
  • 議長  (1名)
  • 副議長 (3名)

著名な出身者

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads