トップQs
タイムライン
チャット
視点

八重瀬分屯地

沖縄県にある陸上自衛隊の分屯地 ウィキペディアから

八重瀬分屯地
Remove ads

八重瀬分屯地(やえせぶんとんち、JGSDF Vice-Camp Yaese)は、沖縄県島尻郡八重瀬町字富盛2608に所在し、第15高射特科連隊本部等が駐屯する陸上自衛隊那覇駐屯地の分屯地である。

概要 八重瀬分屯地, 位置 ...

概要

第15高射特科連隊長が八重瀬分屯地司令を兼務する。

重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律」による対象防衛関係施設に指定されている。

歴史

旧名称は与座分屯地。所在する自治体(東風平町具志頭村の合併により八重瀬町が誕生)の変更を受け改称。

沿革

陸上自衛隊那覇駐屯地与座分屯地

  • 1973年(昭和48年)4月13日:与座分屯地が発足[1]

陸上自衛隊那覇駐屯地八重瀬分屯地

  • 2006年(平成18年)1月1日:与座分屯地を八重瀬分屯地と改称。
  • 2010年(平成22年)3月26日:第1混成団の旅団化に伴い、第6高射特科群の第107高射直接支援隊を廃止し、第15後方支援隊の高射直接支援中隊に再編。
  • 2014年(平成26年)3月26日:第6高射特科群が第15高射特科連隊に改編[2]

駐屯部隊

西部方面隊隷下部隊

防衛大臣直轄部隊

廃止部隊

  • 2010年(平成22年)3月26日廃止
    • 第107高射直接支援隊「107高直支」(八重瀬分屯地):

最寄の幹線交通

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads