トップQs
タイムライン
チャット
視点

出水市立西出水小学校

鹿児島県出水市にある小学校 ウィキペディアから

出水市立西出水小学校map
Remove ads

出水市立西出水小学校(いずみしりつ にしいずみしょうがっこう)は、鹿児島県出水市西出水町にある市立小学校

概要 出水市立西出水小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1880年(明治13年) - 上知識小学校として開校する[1]
  • 1886年(明治19年) - 小学校令が施行されたのに伴い、上知識簡易科小学校に改称[1]
  • 1893年(明治26年) - 上知識小学校に改称[1]
  • 1932年(昭和7年) - 西出水尋常小学校に改称[1]
  • 1941年(昭和16年) - 国民学校令が施行されたのに伴い、西出水国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革が行われたのに伴い、出水町立西出水小学校に改称。
  • 1954年(昭和29年) - 出水町が米之津町と対等合併、同時に市制施行し、出水市立西出水小学校に改称。

通学区域

  • 出水市
    • 野添(出水)
    • 石坂(出水)
    • 西町
    • 桜町
    • 政所
    • 花立東
    • 花立西
    • 上屋
    • 下中
    • 上中
    • 清水
    • 江川野
    • 栗毛野
    • 丸塚
    • 平岩
    • 小木場
    • 上大野原(出水)
    • 下大野原(出水)
    • 東大野原(出水)
    • 西大野原(出水)
    • 鹿島、平和団地
    • 上松
    • 溝下
    • 山下
    • 横尾
    • 八幡(出水)
    • 表郷西
    • 茶円堀
    • 千本付
    • 鹿島住宅
    • 鶴見
    • 上屋団地
    • まなづる住宅
卒業生は基本的に出水市立出水中学校に進学する。

併設施設

  • 西出水小学校附属紫翠幼稚園

周辺

3つの高校が周囲に立地している。

アクセス

著名な卒業生

行事

  • 秋祭りが行われる(2009年現在)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads