トップQs
タイムライン
チャット
視点

前田三男

ウィキペディアから

Remove ads

前田 三男(まえだ みつお、1942年1月5日[1] - )は、日本の光学者、レーザー科学者。九州大学名誉教授。久留米工業高等専門学校名誉教授、元校長[2]工学博士(九州大学、1971年[3]。元日本工学アカデミー正会員。

経歴

長崎県長崎市出身[1]長崎県立長崎東高等学校を経て[4]1964年九州大学工学部電気工学科卒業後、1969年同大学大学院工学研究科電気工学専攻博士課程修了[3]

1969年に九州大学工学部講師となり、1971年助教授、1981年教授[3]。同大学では先端科学共同研究センター長(1997年 - 2000年)、大学院システム情報科学研究院長(2001年 - 2005年)を務め、レーザー装置の開発やその応用に関する研究に取り組んだ[5]。学外においても日本分光学会応用物理学会電気学会の各九州支部長、レーザー学会理事・九州支部長などを歴任した[6]。2005年に九州大学を退官、名誉教授[1]

2005年4月に久留米工業高等専門学校校長となり、2010年3月まで務めた[1]

所属学会等

受賞歴

著書

単著

  • 『量子エレクトロニクス』昭晃堂、1987年。ISBN 978-4785601119
  • 『電磁気学の基礎』昭晃堂、1991年。ISBN 978-4785611828

共著

  • 村岡克紀、前田三男『プラズマと気体のレーザー応用計測』産業図書、1995年。ISBN 978-4782855423

編著

  • 前田三男編 編『エキシマーレーザー』学会出版センター、1993年。ISBN 978-4762267406

論文

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads