トップQs
タイムライン
チャット
視点

加賀谷武夫

ウィキペディアから

Remove ads

加賀谷 武夫(かがや たけお、1939年(昭和14年)12月28日 - )は、日本の銀行家北都銀行頭取を務めた。

概要 かがや たけお 加賀谷 武夫, 生誕 ...

来歴・人物

秋田県秋田市土崎港出身。実家は秋田港近くの鮮魚問屋。3、4年、銀行で経験を積んだら家業を継ぐつもりでいた[1]

秋田県立秋田高等学校[2]早稲田大学政治経済学部を卒業後、当時横手市に本店のあった羽後銀行に入行、総合企画部長などを歴任する。

北都銀行に移行後は同期入行であった齋藤隆夫頭取を常務、専務として支え、2003年、齋藤の後任として頭取に就いた。

頭取在任時は、ビジネス商談会を軌道に乗せ、エリアサポートチームを新設したほか、みちのく銀行荘内銀行東北銀行と債権流動化で提携をむすんだ。また情報処理システムを自営からPROBANKに切り替える施策も講じた[3]。 

2008年荘内銀行との経営統合に際し、新体制で統合協議に臨むべく、任期1年を残し非常勤相談役に退いた。

略歴 

  • 1958年(昭和33年)- 秋田県立秋田高等学校卒業。
  • 1963年(昭和38年)- 早稲田大学政治経済学部卒業後、羽後銀行入行。
    • 以降、営業企画部長、市場金融部長兼市場金融課長、総合企画部長兼資金証券部長等を歴任する。
  • 1992年(平成4年)- 取締役人事部長委嘱。
  • 1993年(平成5年)- 合併。北都銀行取締役人事第一部長委嘱。
  • 1996年(平成8年)- 同常務取締役。
  • 2000年(平成12年)- 同専務取締役。
  • 2003年(平成15年)- 同頭取。
  • 2008年(平成20年)- 同相談役。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads