トップQs
タイムライン
チャット
視点
北海道立子ども総合医療・療育センター
札幌市手稲区にある病院 ウィキペディアから
Remove ads
北海道立子ども総合医療・療育センター(ほっかいどうりつこどもそうごういりょう・りょういくセンター)は、札幌市手稲区にある小児専門病院(都道府県立病院)。愛称はコドモックル。北海道立小児総合保健センターと北海道立札幌肢体不自由児総合療育センターの機能を一体的に整備して開設した[1]。北海道で唯一の特定機能周産期母子医療センターに指定されている[2]。北海道手稲養護学校と連絡通路で接続しており、通院・入院している児童に対応している。隣接地にはドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンが「ドナルド・マクドナルド・ハウス」を開設している[3][4]。
Remove ads
沿革
北海道立小児総合保健センター
北海道立札幌肢体不自由児総合療育センター
- 1952年(昭和27年):「北海道整肢学院」設置[6]。
- 1961年(昭和36年):「北海道立整肢学院」と改称。母子入院施設入所開始。
- 1962年(昭和37年):「北海道立札幌整肢学院」と改称[6]。
- 1964年(昭和39年):北海道札幌琴似養護学校開設。
- 1972年(昭和47年):「札幌肢体不自由児総合療育センター」設置。琴似山の手地区から星置地区の新庁舎へ移転し[6]、外来診察開始。
- 1973年(昭和48年):麻酔科開設[6]。
- 1974年(昭和49年):歯科開設[6]。
- 1980年(昭和55年):外来訓練室等増築[6]。
- 1984年(昭和59年):重度病棟・訓練病棟増築、母子棟増築[6]。
- 1987年(昭和60年):耳鼻咽喉科開設[6]。
- 1989年(平成元年):移動療育センター事業開始[6]。
- 1991年(平成3年):精神科開設[6]。
北海道立子ども総合医療・療育センター
Remove ads
診療科等
診療科
部門
- 薬局
- 検査部
- 放射線部
- 栄養科
- リハビリテーション課
- 地域連携課
- 看護部
アクセス・駐車場
- 北海道旅客鉄道(JR北海道)星置駅から徒歩約10分
- ジェイ・アール北海道バス札樽線「手稲鉱山通」バス停下車 徒歩約1分
- 地下1階駐車場(車椅子用42台、一般用58台)
関連項目
脚注
参考資料
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads