トップQs
タイムライン
チャット
視点
北海道道210号尾田豊頃停車場線
日本の北海道の道路 ウィキペディアから
Remove ads
北海道道210号尾田豊頃停車場線(ほっかいどうどう210ごう おだとよころていしゃじょうせん)は、北海道広尾郡大樹町から河西郡更別村、中川郡幕別町を経て豊頃町を結ぶ一般道道である。
概要
「停車場線」を名乗る都道府県道の中で、最も長い。
路線データ
- 起点:北海道広尾郡大樹町字尾田(北海道道55号清水大樹線交点)
- 終点:北海道中川郡豊頃町豊頃旭町(JR北海道 根室本線 豊頃駅)
- 実延長:44.0km
歴史
路線状況
重複区間
- 更別村字上更別(国道236号)
- 豊頃町二宮(北海道道318号湧洞豊頃停車場線)
- 豊頃町茂岩栄町-豊頃町茂岩本町(北海道道320号旅来豊頃停車場線)
- 豊頃町茂岩新和町-豊頃町豊頃(国道38号)
- 豊頃町茂岩新和町-豊頃町豊頃旭町(北海道道318号湧洞豊頃停車場線)
- 豊頃町育素多-豊頃町豊頃旭町(北海道道320号旅来豊頃停車場線)
- 豊頃町豊頃(北海道道73号帯広浦幌線)
主な橋
トンネル
- 二宮トンネル(56.5m、1972年開通)
地理
通過する自治体
- 十勝総合振興局
- 広尾郡大樹町
- 河西郡更別村
- 中川郡幕別町
- 中川郡豊頃町
主な接続道路
- 大樹町
- 北海道道55号清水大樹線 - 尾田(起点)
- 更別村
- 国道236号 - 上更別(重複)
- 北海道道238号更別幕別線 - 更別東栄区
- 幕別町
- 北海道道15号幕別大樹線 - 駒畠(北海道道716号駒畠更別線と接続)
- 豊頃町
- 北海道道318号湧洞豊頃停車場線 - 二宮(重複)
- 北海道道320号旅来豊頃停車場線 - 茂岩栄町、茂岩本町(重複)
- 国道38号 - 茂岩新和町、豊頃(重複)
- 北海道道320号旅来豊頃停車場線 - 育素多(重複、国道38号重複区間)
- 北海道道882号利別牛首別線 - 育素多(国道38号重複区間)
- 北海道道73号帯広浦幌線 - 豊頃(重複)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads