トップQs
タイムライン
チャット
視点
北見仁頃テレビ中継局
ウィキペディアから
Remove ads
北見仁頃テレビ中継局(きたみにころテレビちゅうけいきょく)は、北海道北見市仁頃町にある地上デジタルテレビ放送中継局である。
概要
地デジ化によって北見中継局からの電波を受信することが難しくなった北見市仁頃町地区をカバーするために作られた中継局。なお、TVhだけで見ると2011年11月の網走送信所と北見中継局、2012年6月の網走新町中継局に次いで4番目の開局で、同時期開局予定の北見若葉中継局・常呂中継局・留辺蘂中継局よりも先に開局した。テレビ放送の完全デジタル化後のオホーツク総合振興局管内では、初めての地デジ専用中継局であり、初めて全局同時開局となった。
デジタルテレビ放送
Remove ads
脚注・出典
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads