トップQs
タイムライン
チャット
視点
千松ダム
岩手県一関市にあるダム ウィキペディアから
Remove ads
千松ダム(せんまつダム)は、岩手県一関市藤沢町大籠にあるダム。

概要
北上川水系二俣川に建設された重力式コンクリートダムで、藤沢土地改良区が管理している[2]。堤高26.8m、堤頂長111mで、2基のジェットフローゲートを備える[2]。ダムによって形成された人造湖はせんまつ湖(せんまつこ)[2]。千松ダムの名称は、ダム建設前にあった「千松調整池」から来ている[3]。
- 空中写真(2011年5月)
沿革
1996年(平成8年)5月に工事安全祈願祭を行い、建設に着手した[4]。同年11月に定礎式を開催[5]。1998年(平成10年)2月には湛水式を行い、運用を開始した[6]。
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads