トップQs
タイムライン
チャット
視点
半谷陽介
日本のサッカー選手 (1999-) ウィキペディアから
Remove ads
半谷 陽介(はんや ようすけ、1999年1月30日 - )は、東京都出身のサッカー選手。コロラドスプリングス・スイッチバックスFC所属。ポジションはMF。
Remove ads
略歴
FC東京の下部組織出身。U-18チームに所属していた2016年6月、チームメイトの伊藤純也とともに2種登録選手としてトップチームに登録された[1]。このシーズンはFC東京U-23の選手としてJ3リーグで2試合に出場した。
しかしFC東京のトップチームに昇格はせず、東京学芸大学に進学[2]。その後渡米し、マサチューセッツ大学アマースト校(UMASS)に編入学した[3]。
UMASSではチームの中心として活躍し、2018年Atlantic 10 All-Rookie Teamに選出されるが、2019年シーズンは怪我により試合に出場することができなかった。しかし、怪我よりも復活した2020年はチームのエースとして、United Soccer Coaches First-Team All-Region、First-Team All-Atlantic 10 selection、United Soccer Coaches Scholar All-Region honoreeなど数々の賞を総なめ。リーグ戦では10アシストをあげ、アシスト王に輝き、チームを全米大会に牽引した。2021年も引き続きAtlantic 10 Second-Team、United Soccer Coaches All-Region Third-Teamなどの賞を受賞するなど全米大学サッカーでも注目を浴びた。[4]
2022年2月、MLSネクスト・プロ所属のコロラド・ラピッズ2(MSL・コロラド・ラピッズのセカンドチーム)に加入[5]。3月28日のスポルティング・カンザスシティII戦でプロデビューを果たすと、この試合でプロ初ゴールも決めた。その後のシーズンで4ゴール、2アシストを決めて、2022年のチーム内MVPに輝いた。コロラドラピッズ2史上初めてのMVPとなる。[6]。
2023年3月26日の開幕戦で初ゴールを決めた。2022年の開幕戦でもゴールを決めており、2年連続で開幕戦でゴールを決めている。その後6試合連続で7ゴールを決める活躍を見せ、5月12日には25歳以下の選手が対象となる短期契約でコロラド・ラピッズのトップチームに招集された[7]。5月17日のアトランタ・ユナイテッドFC戦で88分に途中出場しMLSデビューを果たした[8]。
2024年2月24日、USLチャンピオンシップ所属のコロラドスプリングス・スイッチバックスFCに1年間の期限付き移籍が発表された[9]。同リーグで優勝を果たし、シーズン通算5ゴール、2アシストとチームを牽引。2025年シーズンもスイッチバックスFCと期限付き移籍を延長することが発表された[10]。
Remove ads
所属クラブ
- FC春江
- FC東京U-15深川
- FC東京U-18
- 東京学芸大学
- マサチューセッツ大学アマースト校
- 2022年 -
コロラド・ラピッズ2
- 2023年
コロラド・ラピッズ(短期ローン)
- 2024年
コロラドスプリングス・スイッチバックスFC(期限付き移籍)
- 2023年
個人成績
- 2016年は2種登録選手
- 出場歴
タイトル
クラブ
- FC東京U-18
- Jユースカップ:1回(2016年)
- 日本クラブユースサッカー選手権 (U-18)大会:1回(2016年)
- コロラドスプリングス・スイッチバックスFC
- 2024 USLチャンピオンシップ プレーオフ:1回(2024年)
個人
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads