トップQs
タイムライン
チャット
視点
南あわじ市立倭文中学校
兵庫県南あわじ市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
南あわじ市立倭文中学校(みなみあわじしりつしとおりちゅうがっこう)は、兵庫県南あわじ市に所在した公立中学校。
概要
酪農、畜産、農業を中心とした兼業農家が多い旧三原郡緑町倭文地区を校区としている。1957年に旧倭文村が旧緑町、旧三原町に分割統合されるまでは、旧三原町の倭文地区も校区としていた。もともと小規模校であったが、近年はさらに生徒数が減少傾向にある。
1980年代には校舎の老朽化や生徒数の減少などから同じ緑町の広田中学校との統合が計画されたが、新校舎の建設地などで折り合いがつかず頓挫した。
1991年の校舎移転までは、隣接する倭文小学校とグラウンド、体育館、プールを共用していた。移転後の校舎跡地は小学校校地となっている。
沿革
校訓
- 誠実・勤勉・自立
校区
- 兵庫県南あわじ市
- 倭文安住寺
- 倭文庄田
- 倭文神道
- 倭文土井
- 倭文長田
著名な出身者
通学区域が隣接している学校
- 2021年度当時のもの。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads