トップQs
タイムライン
チャット
視点
南浦村
ウィキペディアから
Remove ads
南浦村(みなみうらそん)は、かつて宮崎県東臼杵郡におかれていた町。1955年4月1日に延岡市へ編入された。
概要
現在の延岡市浦城町・熊野江町・島浦町・須美江町・安井町にあたる。
歴史
村内の地名
- 浦尻(浦城町)
- 熊野江(熊野江町)
- 島野浦(島浦町)
- 須怒江(須美江町)
- 安井(安井町)
教育
中学校
- 南浦村立熊野江中学校(現・延岡市立南浦中学校)
- 南浦村立熊野江中学校浦尻分校[1]
- 南浦村立島野浦中学校
小学校
- 南浦村立浦尻小学校
- 南浦村立浦尻小学校安井分校[2]
- 南浦村立熊野江小学校
- 南浦村立島野浦小学校
- 南浦村立須美江小学校[3]
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads