トップQs
タイムライン
チャット
視点
南高田駅
新潟県上越市南高田町にあるえちごトキめき鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
南高田駅(みなみたかだえき)は、新潟県上越市南高田町にある、えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの駅である[2]。
Remove ads
歴史
駅構造
えちごトキめき鉄道が管理する無人駅で、当駅発着ワンマン列車では終日に渡り車内精算が実施される。
駅舎はホーム上に設置されており、駅舎内にはタッチパネル式自動券売機(1台)[6]とトイレが、ホーム下には自動販売機が設置されている。
移管前も無人駅[1]で、JR東日本新潟支社が管理し、直江津駅が管理していた。駅舎内には簡易式自動券売機1台が設置されていた。なおJR東日本では2012年(平成24年)5月から、駅及び駅周辺の美化活動を行うボランティアとして、JR東日本OBに名誉駅長を委嘱する制度を実施しているが[5]、移管後の運用方法等については発表されていない。
- 待合室(2021年8月)
- ホーム(2021年8月)
利用状況
2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員は798人である[利用客数 1]。高等学校などの最寄り駅であることから、通勤・通学時間帯は混雑する[7]。
2003年度(平成15年度)以降の推移は以下の通り。なお、2000年度(平成12年度) - 2014年度(平成26年度)の統計はJR東日本時代のものである。また、2011年度(平成23年度)- 2014年度(平成26年度)の統計は非公表である。
駅周辺
周辺は上越市高田区(旧・高田市中心部)南部の住宅地で、公営住宅や官舎が多く立地する。
駅東側
駅西側
- 高田中通簡易郵便局
- 新潟県立高田商業高等学校
- 新潟県立高田特別支援学校
- 有沢製作所 本社・工場
バス路線
- 「南高田町」バス停
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads