トップQs
タイムライン
チャット
視点

古代彩乃

日本のアートディレクター、グラフィックデザイナー、イラストレーター ウィキペディアから

Remove ads

古代 彩乃(こしろ あやの、1970年4月17日 - )は、日本イラストレーターアートディレクターグラフィックデザイナー東京都日野市出身。夫は漫画家のありがひとし、実兄はゲームミュージックコンポーザーの古代祐三

概要 こしろあやの 古代彩乃, プロフィール ...

来歴

1987年、都立南平高校在学時(当時16歳)、学校に内緒でゲーム会社の日本ファルコムにアルバイトのデザイナーとして在籍し、PCゲーム『ソーサリアン』、『イースI』、『イースII』などのキャラクターデザイン、モンスターデザイン、ゲームグラフィック、マニュアルイラストなどを手がけた。『イースI』の最終ボス「ダルク・ファクト」のデザインも、古代彩乃によるものである。

『イースII』を最後に兄・祐三と共に日本ファルコムを退社[1]。その後は兄が設立したエインシャントに在籍して多数のゲームに兄妹で共に携わる一方、同社で複数のゲームの開発にデザイナーとして参加していた漫画家の有賀ヒトシ(現:ありがひとし)と結婚、2人の子どもがいる[2]

主な作品

ファルコム在籍時代

ファルコム以降

Remove ads

書籍

  • チャレンジ!! パソコンアドベンチャーゲーム&ロールプレイングゲーム IV(表紙イラスト)

テレビ出演

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads