トップQs
タイムライン
チャット
視点

可愛いゝひとよ

ウィキペディアから

Remove ads

可愛いひとよ」(かわいいひとよ)は、クック・ニック&チャッキー[2]の3枚目のシングル[1]で、解散前最後のシングルである[1]。1971年発売。規格品番はFS-1188[3][4]

概要 「可愛いひとよ (再発盤では「可愛いいひとよ」)」, クック・ニック&チャッキー の シングル ...

後に曲名を「可愛いいひとよ」に、B面曲を「僕の彼女は三つ年上」に改めて1973年以後数回にわたり(FS-1737[5]、6PL-2004[6]、FX-2031[7])、さらに2003年にはCDとして[8]、それぞれジャケットデザインを変更して再発されている。

1971年盤と同内容でLABEL ON DEMANDとしても発売されている[9]

Remove ads

収録曲

1971年盤、LABEL ON DEMAND盤
  1. 可愛いひとよ
  2. 禁じられた道
    • 作詞:阿久悠、作曲:大野克夫、編曲:クニ河内
再発盤
  1. 可愛いいひとよ
    • 作詞:阿久悠、作曲・編曲:大野克夫
  2. 僕の彼女は三つ年上
  3. ライダーブルース
    • 作詞:阿久悠、作曲:井上孝之
    • 2003年の再発盤に収録。もともとは1枚目のシングルA面曲[1]

ローズマリーのカバー

概要 「可愛いいひとよ」, ローズマリー の シングル ...

1976年ローズマリーが5枚目のシングルとしてカバーした。曲名は「可愛いいひとよ」(かわいいひとよ)[10][11]

収録曲(ローズマリー)

  1. 可愛いいひとよ
    • 作詞:阿久悠、作曲:大野克夫、編曲:深町純
  2. 恋は火の鳥英語版 - 5000 Voltsのカバー。

ヒップアップのカバー

概要 「可愛いひとよ」, ヒップアップ の シングル ...

1983年7月21日[13]ヒップアップが3枚目のシングルとしてカバーした。曲名は「可愛いひとよ」(かわいいひとよ)[14]

同年8月23日にヒップアップはファンの集いを兼ねて、本楽曲の「100万枚突破記念」のパーティーを渋谷のディスコで開催した。100万枚突破というのは冗談で、「売れたときに動揺しないように先にやっておこう」ということだという[13][15][16]

収録曲(ヒップアップ)

  1. 可愛いひとよ
    • 作詞:阿久悠、作曲:大野克夫、編曲:中島正雄
  2. 尼寺慕情

山瀬まみのカバー

概要 「可愛いゝひとよ」, 山瀬まみ の シングル ...

1987年7月21日山瀬まみが6枚目のシングルとしてカバーした[17]。曲名は「可愛いゝひとよ」(かわいいひとよ)。

12インチシングル用のロング・バージョンも非売品ながら制作された[18]。リミックスはThe JG's

収録曲(山瀬まみ)

7インチシングル

作詞:阿久悠/作曲:大野克夫/編曲:樫原伸彦

  1. 可愛いゝひとよ(日本語盤) - 4:01[17]
  2. 可愛いゝひとよ(英語盤) - 4:01[17]
12インチシングル

作詞:阿久悠/作曲:大野克夫/リミックス:The JG's

  1. 可愛いゝひとよ(日本語ロング・バージョン) - 4:52[18]
  2. 可愛いゝひとよ(英語ロング・バージョン) - 4:52[18]
Remove ads

その他のカバー

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads