トップQs
タイムライン
チャット
視点

台南駅 (台湾高速鉄道)

台湾の台南市の台湾高速鉄道の鉄道駅 ウィキペディアから

台南駅 (台湾高速鉄道)
Remove ads

台南駅(たいなんえき)は、台湾台南市帰仁区にある台湾高速鉄道。同市東区にある台湾鉄路管理局縦貫線台南駅とは別駅であり、当駅は台湾鉄路管理局沙崙線沙崙駅と接続する。

概要 台南駅, 所在地 ...
概要 台南駅, 各種表記 ...
Remove ads

概要

利用可能な路線

歴史

  • 2002年5月31日 - 起工
  • 2006年11月3日 - 台湾高速鉄道台南駅完工[1]
  • 2007年
    • 1月5日 - 台湾高速鉄道が仮営業を開始[2]
    • 3月2日 - 台湾高速鉄道が正式開業[3]
  • 2011年1月2日 - 沙崙線沙崙駅が開業し、台南市内への鉄道アクセスが実現[4]
  • 2013年7月18日 - 台南空港の初の国際線定期便(香港線)就航に伴い、無料連絡バス(高鉄快捷専車)の台南市政府線が「台南航空站」に停車することになった[5]

駅構造

FEI & CHENG Associatesが設計し、台湾の長鴻営造と日本の清水建設が施工した。総床面積28,708平方メートル、相対式ホーム2面4線を有する高架駅

駅階層

地上
三階
身障者用エレベーター相対式ホーム、左側のドアが開く
1番線 台湾高速鉄道 左営方面へ左営駅
通過線 台湾高速鉄道 南下通過列車 左営方面へ
通過線 台湾高速鉄道 北上通過列車 台中台北南港方面へ
2番線 台湾高速鉄道 台中・台北・南港方面へ嘉義駅
身障者用エレベーター相対式ホーム、左側のドアが開く
地上
二階
ホール 身障者用エレベーターエスカレーター改札口、トイレ、AEDWi-fi待合スペース育児室
台湾鉄路管理局沙崙駅連絡口
地上
一階
コンコース チケットカウンター、自動券売機、案内カウンター、トラベルデスク
台湾鉄路管理局台鉄弁当セブンイレブンスターバックスモスバーガー売店
トイレ、鉄道警察、出入口、バス乗り場、タクシー乗り場、駐車場、駐輪場

利用状況

年度別乗降人員は以下の通り。
さらに見る 年, 年間 ...
Remove ads

接続する他の交通機関

バス
さらに見る 系統番号, 主要経由地 ...
さらに見る 系統番号, 主要経由地 ...
さらに見る 路線, 事業者 ...

駅の周辺

隣の駅

台湾高速鉄路
台湾高速鉄道
嘉義駅 - 台南駅 - 左営駅

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads