トップQs
タイムライン
チャット
視点

吉澤裕

日本の外交官 ウィキペディアから

Remove ads

吉澤 裕(よしざわ ゆたか、1951年2月14日 - )は、日本の外交官内閣官房内閣審議官中国公使、駐フィジーキリバスツバルナウルバヌアツトンガ特命全権大使を経て、駐南アフリカ共和国特命全権大使。

人物

東京都出身[1]。1974年東京大学法学部を卒業し外務省入省[1]

1975年から1977年まで英語研修(オックスフォード大学)。1984年在インド大使館、1985年から在アメリカ合衆国大使館

国連局人権難民課長のまま、1991年に内閣官房内閣審議官併任。国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律策定に尽力し、内閣法制局との交渉にあたった[2]

1993年から在ニューヨーク総領事館、1996年から在南アフリカ大使館。1998年に在中国大使館公使に就任、国際交流基金総務部長を経て、2004年シカゴ総領事。 2008年フィジー駐箚特命全権大使。キリバス兼ツバル兼ナウル兼バヌアツ兼トンガ駐箚大使兼任。2012年南アフリカ共和国特命全権大使兼駐ナミビア特命全権大使兼駐スワジランド特命全権大使兼駐レソト特命全権大使。

同期入省

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads