トップQs
タイムライン
チャット
視点

呂号第六十五潜水艦

日本の潜水艦 ウィキペディアから

呂号第六十五潜水艦
Remove ads

呂号第六十五潜水艦(ろごうだいろくじゅうごせんすいかん)は、日本海軍潜水艦呂六十型潜水艦(L4型)の6番艦。

さらに見る 艦歴, 性能諸元 ...
Remove ads

艦歴

Remove ads

歴代艦長

※『艦長たちの軍艦史』465-466頁による。

艤装員長

  • 斎藤栄章 大尉:1926年3月1日 - 1926年6月30日

艦長

  • 斎藤栄章 大尉:1926年6月30日 - 1928年5月16日
  • 魚住治策 少佐:1928年5月16日 - 1929年9月20日[5]
  • 大竹寿雄 大尉:1929年9月20日 - 1929年11月30日
  • 長井武夫 大尉:1929年11月30日 - 1931年4月1日[6]
  • 堤道三 大尉:1931年4月1日[6] - 12月1日[7]
  • 杉浦矩郎 少佐:1931年12月1日 - 1932年8月20日[8]
  • 浜野元一 少佐:1932年8月20日 - 1934年11月1日
  • 江見哲四郎 大尉:1934年11月1日 - 1935年2月28日[9]
  • 松村寛治 大尉:1935年2月28日 - 1937年3月20日[10]
  • 戸上一郎 少佐:1937年3月20日 - 1937年12月1日[11]
  • (兼)市川旦 少佐:1937年12月1日[11] -
  • 上野利武 大尉:1938年4月19日[12] - 1938年6月10日[13]
  • 河野昌道 大尉:1938年6月10日[13] - 1938年7月30日[14]
  • 矢島安雄 少佐:1938年7月30日[14] - 1938年12月15日[15]
  • 小川綱嘉 少佐:1938年12月15日[15] - 1939年3月20日[16]
  • 宇野亀雄 少佐:1939年3月20日[16] - 1940年3月20日[17]
  • 上野利武 少佐:1940年3月20日[17] - 1940年8月10日[18]
  • (兼)大竹寿雄 中佐:1940年8月10日 - 1940年9月28日[19]
  • 原田毫衛 少佐:1940年9月28日 - 1941年7月31日[20]
  • 工藤兼男 少佐:1941年7月31日 - 1942年2月15日[21]
  • 鳥巣建之助 少佐:1942年2月15日 -
  • 江木尚一 大尉:1942年6月30日 -
Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads