トップQs
タイムライン
チャット
視点
咲くやこの花 (テレビドラマ)
ウィキペディアから
Remove ads
『咲くやこの花』(さくやこのはな)は、NHK総合テレビ「土曜時代劇」枠で2010年1月9日から3月27日まで土曜日の19:30 - 20:00(JST)に放送された時代劇。藤本有紀作。主演は本作が時代劇初出演となる成海璃子[1][2][3]。
![]() |
Remove ads
あらすじ
![]() | この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。 |
江戸時代、百人一首が大好きだが、地味に目立たず生きていくと決めたこいが「大江戸かるた腕競べ」に出場することとなりこの大会に勝ち、浪人・由良と出会ったりすることで成長していく。
登場人物
主要人物
- こい
- 演 - 成海璃子(幼少時代:田中凜音)
- 深川の漬物屋「ただみ屋」のひとり娘。
- 深堂由良(しんどうゆら)
- 演 - 平岡祐太
- 浪人。
- そめ
- 演 - 余貴美子
- こいの母、漬物屋「ただみ屋」の主。
- しの
- 演 - 寺田有希(幼少時代:黒岩澄香)
- うなぎ屋「金森屋」のひとり娘。こいのライバル。
- 順軒(じゅんけん)
- 演 - 内田滋
- 「百敷屋」の若旦那。
- 門田伯耆守稲葉(かどたほうきのかみいなば)
- 演 - 寺田農
- 芦川藩藩主。
- 百敷屋徳兵衛(ももしきやとくべえ)
- 演 - 大和田伸也
- 呉服屋「百敷屋」の主人。
- 信助(のぶすけ)
- 演 - 佐野史郎
- うなぎ屋「金森屋」の主人。
- 佐生はな(さそうはな) → 花嵐
- 演 - 松坂慶子
- 寺子屋・嵐雪(らんせつ)堂の先生、こいの目標。
その他
主なゲスト
Remove ads
スタッフ
- 作 - 藤本有紀
- 音楽 - 河野伸
- 主題歌 - 初音(作詞・作曲・唄)「また逢いたい」
- 語り(藤原定家の声) - 中村梅雀
- 美術協力 - NHKアート
- 技術協力 - NHKメディアテクノロジー
- 演出 - 佐藤峰世、富沢正幸、佐々木善春
- 制作統括 - 佐野元彦、加賀田透
- 制作 - NHKエンタープライズ
- 制作・著作 - NHK
放送日程
![]() |
- 2月13日は「バンクーバーオリンピック」放送のため休止。
- 3月6日は「NHKのど自慢チャンピオン大会」放送のため休止。
関連商品
- サウンドトラック
- DVD
- NHK-DVD「咲くやこの花」(2010年7月23日、NHKエンタープライズ、NSDS-14791)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads