トップQs
タイムライン
チャット
視点
四ツ井樋駅
かつて日本の長崎県佐々町にあった運輸通信省(国鉄)の鉄道駅 ウィキペディアから
Remove ads
四ツ井樋駅(よついびえき)は、かつて長崎県北松浦郡佐々町大字佐々小浦免にあった運輸通信省松浦線の駅である。
かつては当駅から臼ノ浦方面への支線(後の臼ノ浦線)が分岐していたが、1944年(昭和19年)4月13日に本線との接続が廃止され、1945年(昭和20年)3月1日に駅自体が廃止となった(路線自体は存続)。
Remove ads
歴史
隣の駅
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads