トップQs
タイムライン
チャット
視点

団地のふたり

ウィキペディアから

Remove ads

団地のふたり』(だんちのふたり)は、藤野千夜による小説。

概要 団地のふたり, 著者 ...

動画配信サービスのU-NEXTが会員向けに提供するオリジナル書籍サービスから2022年3月1日に電子書籍の配信が開始され、その後、2022年3月31日に紙の書籍でも一般販売が開始された。

55歳、独身、幼なじみ。イラストレーターなのに現在はフリマアプリで生計を立てる桜井奈津子(なっちゃん)と、非常勤講師の仕事で日々ストレスを抱えている太田野枝(ノエチ)。生家の団地に戻ってきた2人の友情を描いた作品。

2024年7月10日に双葉文庫より発売された。

2024年9月1日よりNHK BSプレミアムドラマ」枠でテレビドラマを放送された[1]

Remove ads

あらすじ

主人公の太田野枝桜井奈津子。2人は昔からの知り合いだった。そんな2人が団地で助け合いながら暮らしていく。

登場人物

桜井奈津子(さくらい なつこ)
55歳。イラストレーター。あだ名は「なっちゃん」。料理がとても上手い。イラストレーターなだけあって絵がとても上手い。最近は仕事がなく、自分や野枝、団地のおじちゃん、おばちゃんから預かった不用品をフリマとネットオークションで売り、それが趣味と実益を兼ねている。
太田野枝(おおた のえ)
55歳。奈津子の友人。あだ名は「ノエチ」。料理がとても下手。子供時代は「神童」と言われた。勉強、特に国語がとても得意。博士号も取っている。本人曰く、グズなのにカリカリしているから「グズカリ」。一度は結婚したが離婚、バツイチになって生家の団地に戻り、大学の非常勤講師として頑張っている。

書誌情報

テレビドラマ

要約
視点
概要 団地のふたり, ジャンル ...

2024年9月1日から11月3日までNHK BSおよびNHK BSプレミアム4Kプレミアムドラマ」枠で放送された。主演は小泉今日子小林聡美[1]

キャスト

主要人物

太田野枝
演 - 小泉今日子(保育園時代:伊藤かれん[2]
大学の非常勤講師(「日本文学研究特講2BⅡ」担当)。大雑把なようでいて真面目。バツイチ。
桜井奈津子
演 - 小林聡美(保育園時代:中桐優[3]
イラストレーター。几帳面で料理上手。独身。

周辺人物

太田節子
演 - 丘みつ子[4]
野枝の母。専業主婦。娘の将来はちょっと心配。
佐久間絢子
演 - 由紀さおり[4]
野枝と奈津子の昔からのご近所さん。
福田陽子
演 - 名取裕子[4]
謎多き妖艶なご近所さん。
太田厚志
演 - 杉本哲太[4]
野枝の兄。塗装会社社長。
田川賢一
演 - 塚本高史[4]
最近団地に越してきたシングルファザー。
田川春菜
演 - 大井怜緒[5]
賢一の娘。小学4年生。両親が離婚し、賢一と二人暮らし。
東山徹生
演 - ベンガル[4]
団地きってのご意見番。
太田昌夫
演 - 橋爪功[4]
野枝の父。サラリーマンを引退後、団地自治会の理事長になった。
北島
演 - 伊藤洋三郎
団地の屋外清掃担当。太極拳サークルの講師も務める。
尹(ユン)
演 - ユン・ソンモ
韓国人留学生。コンビニエンスストア「Hot Stop」のアルバイト店員。
喫茶店「まつ」マスター
演 - 西久保治好
美羽
演 - 藤丸千
喫茶店「まつ」看板娘

ゲスト

第3話
春日部靖
演 - 仲村トオル[6]
野枝・奈津子と小・中学校の同級生で、野枝の初恋の人。
春日部恵子
演 - 島かおり[6]
靖の母。昔はPTAの役員として活躍したしっかり者の女性。
第4話
森山龍之介
演 - ムロツヨシ[6]
著名フラワーアーティスト。ゲイの恋人と団地に越してきた。
第5話
鈴木沙耶香
演 - 田辺桃子[6]
幼い男児2人を子育て中のヤンママ。
鈴木翔太
演 - 前田旺志郎[6]
沙耶香の夫で大工。
第6話
中澤暖
演 - 眞島秀和[6](第7話)
イラストレーター。野枝・奈津子と古くからの知り合い。
結城祐子
演 - 市毛良枝[6](第7話)
野枝・奈津子の保育園時代の同級生・空ちゃん(演 - 英茉[7])の母。空ちゃんは小学生の時に小児がんで亡くなった。

スタッフ

放送日程

さらに見る 放送回, 放送日 ...
さらに見る 前番組, 番組名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads