トップQs
タイムライン
チャット
視点
国立市立国立第二中学校
東京都国立市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
国立市立国立第二中学校(くにたちしりつ くにたちだいにちゅうがっこう)は、東京都国立市富士見台三丁目にある公立中学校。 14学級(第1学年5、第2学年5、第3学年4)あり、全校生徒は約577名。
沿革
- 1957年 - 国立町立国立中学校(現在の国立市立国立第一中学校)の分校として開校。
 
所在地・最寄駅
〒186-0003 東京都国立市富士見台三丁目30番地
部活動
運動部8部、文化部8部ある。
運動部
- サッカー(男女)
 - 野球(男女)
 - 男子バスケットボール
 - 女子バスケットボール
 - 女子バレーボール
 - 剣道(男女)
 - 卓球(男女)
 - バドミントン(男女)
 
文化部
- 合唱
 - 吹奏楽
 - 数学検定
 - 英語
 - 美術
 - 家庭科
 - 書道
 - 自然研究
 
学区
特記
1990年代前半まで通学鞄は指定のものを使用していたが、1993年春の生徒総会での提議をきっかけに自由化が検討され、約半年後に自由化がなされた。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
