トップQs
タイムライン
チャット
視点

国立府中インターチェンジ

東京都国立市にある中央自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

国立府中インターチェンジ
Remove ads

国立府中インターチェンジ(くにたちふちゅうインターチェンジ)は、東京都国立市(一部が府中市にまたがる)にある中央自動車道インターチェンジ (IC)。

概要 国立府中インターチェンジ, 所属路線 ...
Thumb
航空写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
写真は日野バイパス日野方面開通前の撮影。現在は日野方面も開通しており、日野バイパスとの接続部がトランペット型に改修されている。

入路時徴収の均一料金区域内のICであることから、料金所は入口のみ設置されている。

なお、2012年 - 2016年のETC車の料金収受体制の変更等により、出口にはETC車の料金収受のためフリーフローアンテナが設置されている。

Remove ads

道路

接続する路線

直接接続
間接接続

歴史

料金所

中央道均一区間入口

  • ブース数:5
    • ETC専用:4
    • サポートレーン:1[要出典]

周辺

アクセス地域

国立市、府中市西部のほか、国分寺市小平市西部、立川市東村山市南部、東大和市多摩市日野市東部、八王子市由木地区の最寄りICである。

施設

E20 中央自動車道
(3) 調布IC - (3-1) 稲城IC(新宿方面出入口) - (3-2) 府中SIC(甲府・河口湖方面出入口) - (4) 国立府中IC - 石川PA - (5, 5-1, 5-2) 八王子IC/TB

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads