トップQs
タイムライン
チャット
視点

城南村 (三重県桑名郡)

日本の三重県桑名郡にあった村 ウィキペディアから

Remove ads

城南村(じょうなんむら)は三重県桑名郡にあった。現在の桑名市中心部の南南東、揖斐川の河口右岸、員弁川の河口左岸にあたる。

概要 じょうなんむら 城南村, 廃止日 ...

地理

歴史

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、東野村・小貝須村・大貝須新田・福地新田・萱町新田・福江新田・小泉新田・和泉村・安永村および赤須賀新田の一部の区域をもって発足。
  • 1956年昭和31年)9月1日 - 桑名市に編入。同日城南村廃止。

交通

道路

現在は旧村域に伊勢湾岸自動車道湾岸桑名インターチェンジが所在するが、当時は未開通。

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads