トップQs
タイムライン
チャット
視点

埼玉県済生会鴻巣病院

埼玉県鴻巣市にある精神科病院 ウィキペディアから

埼玉県済生会鴻巣病院
Remove ads

埼玉県済生会鴻巣病院(さいたまけんさいせいかいこうのすびょういん、英語: Saiseikai Konosu Hospital)は、埼玉県鴻巣市にある精神科病院である。運営は恩賜財団済生会支部埼玉県済生会であり、同会が運営する精神科病院としては唯一のものである。

概要 埼玉県済生会鴻巣病院, 情報 ...

沿革

川口市にある川口済生病院(現:埼玉県済生会川口総合病院)は結核を中心とした医療を行っていたが、結核病床が常時満床で増床の必要があったため、同院の分院として1950年昭和25年)6月1日に開設された。北足立郡馬室村大字瀧馬室1131番地(現在の鴻巣市)に民間病院を借り、結核病床50床の結核専門病院であった。名称は川口済生病院分院1953年(昭和28年)4月1日済生会鴻巣病院として独立し、1956年(昭和31年)8月には精神病床を持つようになった。

1966年(昭和41年)3月に剰余金をもって現在地に新病院を建設して移転。1988年(昭和63年)には埼玉県初の大規模デイケアを開始。現在はグループホーム介護老人保健施設などを持ち、病院がセンターとなって多方面から患者を支える構造となっている。

診療科

  • 精神科
  • 内科

医療機関の指定等

  • 保険医療機関
  • 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
  • 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
  • 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく指定病院・応急入院指定病院
  • 精神保健指定医の配置されている医療機関
  • 生活保護法指定医療機関
  • 医療保護施設
  • 依存症専門医療機関
  • 地域型認知症疾患医療センター

特記事項

  • 2009年7月10日現在、施設内は全面禁煙である。

交通アクセス

病院公式サイト「アクセス」も参照

済生会鴻巣病院の関連施設

  • 埼玉県認知症疾患医療センター
  • グループホーム「あおぞら」
  • 生活支援センター「夢の実」
  • 鴻巣介護老人保健施設「こうのとり」
  • 障害福祉サービス「夢の実ハウス」
  • なでしこメンタルクリニック[1]

いずれも病院と同じ法人が運営をしている。

脚注

Loading content...

関連項目

Loading content...

参考文献

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads