トップQs
タイムライン
チャット
視点

堀江貴大

日本の映像作家 ウィキペディアから

Remove ads

堀江 貴大(ほりえ たかひろ、1988年4月14日 - )は、日本映画監督脚本家スターダストプロモーション関連のSTARDUST CREATORS所属。

概要 ほりえ たかひろ 堀江 貴大, 本名 ...

略歴

1988年、岐阜県に生まれる[1]

2008年、九州大学芸術工学部へ入学。芸術工学を専攻した。

2013年、九州大学を卒業後、東京藝術大学大学院映像研究科へ入学[2]。映画専攻監督領域にて、黒沢清諏訪敦彦らに師事する[3]

2015年、修了制作として監督した初⻑編作[4]『いたくても いたくても』は、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2016のコンペティションにノミネートされた[5]。また同作は、第16回TAMA NEW WAVEコンペティションにてグランプリ、ベスト男優賞、ベスト女優賞を受賞[3]。後にユーロスペースで公開された[6]

2016年、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2015」に参加し、短編映画『はなくじらちち』を監督、全国劇場公開された[7]

2017年、服部彩加、小柳友をW主演に迎え、商業⻑編デビュー作となる『ANIMAを撃て!』がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017のオープニング作品として上映された[8]

Remove ads

フィルモグラフィー

長編映画

短編映画

  • まんまのまんま(2013年)— 監督[11]
  • リスナー「電波に生きる」(2015年)— 監督
  • はなくじらちち(2016年)— 監督・脚本[12]
  • MANICURE(2017年) — 監督・脚本[13]
  • どんぐりの女たち(2018年) — 監督[14]
  • らぶたんコバトン散歩でドン(2018年) — 監督[15]
  • 君と、徒然(2019年) — 脚本[16]

テレビドラマ

ミュージック・ビデオ

  • 滝沢朋恵「傘」(2016年)— 監督・編集[17]
  • Liyuu「Yellow」(2023年)— 監督

配信ドラマ

Remove ads

受賞歴

  • 第16回TAMA NEW WAVEコンペティション・グランプリ(2015年) — 『いたくてもいたくても』[3]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads