トップQs
タイムライン
チャット
視点

堀米駅

栃木県佐野市堀米町にある東武鉄道の駅 ウィキペディアから

堀米駅map
Remove ads

堀米駅(ほりごめえき)は、栃木県佐野市堀米町にある東武鉄道佐野線である。駅番号はTI 35

概要 堀米駅, 所在地 ...
Thumb
西口(2021年9月)
Thumb
プラットホーム
Thumb
西口駅前広場

歴史

  • 1889年明治22年)
    • 6月23日:安蘇馬車鉄道の(仮)生 - 当駅(吉水駅)間開業とともに開業[2]
    • 8月10日:当駅 - 佐野間が開業[2]
  • 1894年(明治27年)3月20日:馬車鉄道廃止。佐野鉄道の駅として改めて(旧)吉水駅を開業[1][注釈 1][注釈 2]
  • 1912年(明治45年)3月30日:東武鉄道が佐野鉄道を合併したことに伴い、同社の佐野線の駅となる[1]
  • 1915年大正4年)
  • 1981年昭和56年)7月1日:駅無人化[7][8](簡易委託開始)。
  • 時期不明 - 簡易委託解除。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅である。佐野駅側の線路の東西に出入口があり、ホームとは地下道で連絡している。

無人駅自動改札機自動券売機は設置されていない。PASMOSuica利用客用として入場用1機、出場用2機のICカード簡易改札機と、乗車駅証明書発券機が設置されている。かつては簡易委託先の駅前ふとん店で乗車券が発券されていた。ICカード用のチャージ機はない。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

利用状況

2024年度の1日平均乗降人員436人である[東武 1]

近年の1日平均乗降人員の推移は下表の通りである。

さらに見る 年度, 1日平均乗降人員 ...

駅周辺

バス路線

最寄りのバス停は「朱雀町」停留所であり、下記の各路線が発着する。

さらに見る 停留所, 運行事業者 ...

隣の駅

東武鉄道
TI 佐野線
佐野駅 (TI 34) - 堀米駅 (TI 35) - 吉水駅 (TI 36)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads