トップQs
タイムライン
チャット
視点

多賀城市立多賀城八幡小学校

宮城県多賀城市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

多賀城市立多賀城八幡小学校(たがじょうしりつ たがじょうやわたしょうがっこう)は、宮城県多賀城市八幡字六貫田にある公立小学校三陸自動車道仙石線仙台臨海鉄道の交差地点に位置している。

概要 多賀城市立多賀城八幡小学校, 国公私立の別 ...

沿革

  • 1983年昭和58年)
    • 4月 - 開校式、校歌、校章、校旗制定
    • 12月 - 校木「黒松」と制定
  • 1984年(昭和59年)1月 - 屋内運動場竣工
  • 1991年平成3年)1月 - 校舎増改築工事竣工
  • 1992年(平成4年)6月 - 開校十周年記念式典
  • 2003年(平成15年)6月 - 開校二十周年記念式典
  • 2007年(平成19年)3月 - 体育館通路滑り止め工事、体育館雨樋洗浄
  • 2009年(平成21年)6月 - プールサイド修繕工事
  • 2010年(平成22年)3月 - 防球ネット設置、バックネット修繕

通学区域

  • 多賀城市
    • 東田中2丁目の一部(40番)[1]
    • 明月1丁目-2丁目
    • 宮内1丁目-2丁目
    • 八幡
    • 八幡1丁目-2丁目、3丁目の一部(1番、7番の一部、8番の一部及び9番から16番まで)、4丁目の一部(1番及び2番)
    • 町前1丁目-4丁目

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads