トップQs
タイムライン
チャット
視点
夜馬裕
日本の怪談師、作家 ウィキペディアから
Remove ads
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。 (2020年10月) |
2014年怪談ユニット・ゴールデン街ホラーズ結成、怪談会、お化け屋敷企画JBPを主宰。講演、メディア出演など広く活動している[1]。 YouTube、トークイベントにも出演。自ら『厭怪』などの主宰でもある。 作家として、『厭談』(いやだん)シリーズや共著も多数。またモキュメンタリーや映画のノベライズを手掛ける。漫画の原作『厭談夜話』(えんだんよばなし)は7巻目となる人気作品である。
後味が悪い独特の怪談を特徴とする。
Remove ads
著作
共著
- 2020年2月『高崎怪談会 東国百鬼譚』(竹書房)(ISBN 978-4801921856)
- 2020年6月『地獄めぐり業火』(竹書房)(ISBN 978-4801922983)
- 2021年3月『瞬殺怪談 死地』(竹書房)(ISBN 978-4801305335)
- 2021年6月『趣魅怪談~特殊趣味人が遭遇した21の怪異』(彩図社)(ISBN 978-4801305335)
- 2021年7月『黄泉つなぎ百物語』(竹書房)(ISBN 978-4801927513)
- 2022年7月『 東京の怖い街』(興陽館) (ISBN 978-4877232917)
- 2024月6月『代々木怪談 ―ノベルアップ+ 夏の夜の怪談コンテスト傑作選―』監修·執筆 (ホビージャパン)(ISBN 978-4798635576)
- 2024年4月『予言怪談』(竹書房)(ISBN 978-4801942745)
- 2024年12月『七つの異界へ扉がひらく 神隠し怪奇譚』若本衣織(竹書房)(ISBN 978-4801939691)
- 2025年6月 『国道1号線怪談』(角川ホラー文庫) (ISBN 978-4041158968)
単著
- 厭談シリーズ (竹書房怪談文庫)
- 『厭談 祟ノ怪』2020年9月 (ISBN 978-4801924062)
- 『厭談 戒ノ怪』2021年12月 (ISBN 978-4801928022)
- 『厭談 畏ノ怪』2024年12月 (ISBN 978-4801941519)
- 2022年8月『自宅怪談』(イースト·プレス)(ISBN 978-4781620534)
ノベライズ
- 2024年7月 『フェイクドキュメンタリーQ』(双葉社)(ISBN 978-4575319019)
- 2025年4月 映画『ドールハウス』 原案/矢口史靖 (双葉文庫)(ISBN 978-4575528411)
- 2025年7月 『イシナガキクエを探しています』(KADOKAWA) (ISBN 978-4046075598)
Remove ads
漫画原作
- 2021年10月『怪談手帳』(集英社DeNAプロジェクツ 漫画:了春刀)[2]
- 2023年2月開始『厭談夜話』(サンデーうぇぶり(小学館)原作∶夜馬裕/漫画∶外本ケンセイ)
- 『厭談夜話』(えんだんよばなし)(サンデーうぇぶりコミックス)(小学館)
- 2023年07月 1巻 ISBN 978-4-09-852536-2
- 2023年11月 2巻 ISBN 978-4-09-852861-5
- 2024年03月 3巻 ISBN 978-4-09-853144-8
- 2024年07月 4巻 ISBN 978-4-09-853426-5
- 2024年11月 5巻 ISBN 978-4-09-853685-6
- 2025年03月 6巻 ISBN 978-4-09-854005-1
- 2025年07月 7巻 ISBN 978-4-09-854167-6
受賞歴
文学賞受賞・候補歴
出演作品
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads