トップQs
タイムライン
チャット
視点

大井田氏経

ウィキペディアから

大井田氏経
Remove ads

大井田 氏経(おおいだ うじつね)は、南北朝時代武将

概要 凡例大井田氏経, 時代 ...

経歴・人物

大井田氏越後国魚沼郡大井田郷を根拠とする新田支族[1]正慶2年/元弘3年(1333年新田義貞上野国新田庄にて挙兵すると父の経隆や同族の里見鳥山羽川田中氏らと共にこれに合流し鎌倉の戦いに参戦し、北条高時を破る[1][2]。以後、義貞のもとで諸国を転戦[1]足利尊氏の東上を阻止すべく備中国福山に拠ったが、足利直義軍と戦い敗れ、のち湊川の戦いにも敗れる[1][2]。義貞の北陸落ちにも従い、義貞の死後は新田義宗を保護し、信濃国志久見郷の市河氏と3度激闘を繰り広げ、また北陸・武蔵を転戦するなどした[1]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads