大分県の二級水系一覧では、大分県を流れる水系のうち、大分県が管理する二級水系を記述する。1995年4月30日現在、93水系、211河川ある。
リストの順序は、河口の位置を基準に、福岡県境から宮崎県境まで、北から南に向かって並んでいる。地形順の参考として一級水系(国土交通省管轄)も記載している。括弧内の水系名が一級水系。
さらに見る 水系名, 流路延長(km) ...
水系名 | 流路延長(km) | 流域面積(km2)[1] | 河川数 | 河口のある自治体 | 備考 |
(山国川) |
56.00 | 540.0 | 39 | 中津市 | 一級水系 |
蛎瀬川 |
3.00 | 13.4 | 2 | 中津市 | |
自見川 |
2.20 | 3.7 | 2 | 中津市 | |
大江川 |
0.72 | 2.1 | 1 | 中津市 | |
舞手川 |
4.35 | 10.3 | 1 | 中津市 | |
天貝川 |
2.03 | 3.0 | 2 | 中津市 | あまがいがわ |
犬丸川 |
23.81 | 27.8 | 13 | 中津市 | |
伊呂波川 |
18.51 | 43.7 | 3 | 宇佐市 | |
山城川 |
1.30 | 9.4 | 1 | 宇佐市 | |
黒川 |
3.70 | 16.7 | 1 | 宇佐市 | |
駅館川 |
14.10 | 15.0 | 23 | 宇佐市 | やっかんがわ |
寄藻川 |
17.12 | 33.1 | 6 | 宇佐市、豊後高田市 | |
桂川 |
29.46 | 63.6 | 10 | 豊後高田市 | |
石部川 |
4.50 | 3.4 | 1 | 豊後高田市 | |
広瀬川 |
4.80 | 6.9 | 2 | 豊後高田市 | |
赤坂川 |
2.00 | 11.9 | 1 | 豊後高田市 | |
真玉川 |
11.89 | 20.9 | 2 | 豊後高田市 | |
臼野川 |
3.15 | 5.8 | 1 | 豊後高田市 | |
北川 |
1.80 | 1.7 | 1 | 豊後高田市 | |
堅来川 |
5.00 | 4.7 | 1 | 豊後高田市 | |
羽根川 |
4.50 | 3.9 | 1 | 豊後高田市 | |
竹田川 |
13.53 | 15.8 | 2 | 豊後高田市 | |
見目川 |
5.00 | 4.9 | 1 | 豊後高田市 | |
竹田津川 |
9.50 | 11.5 | 1 | 国東市 | |
伊美川 |
13.64 | 22.3 | 1 | 国東市 | |
櫛木川 |
3.50 | 5.5 | 2 | 国東市 | |
岐部川 |
4.00 | 8.5 | 1 | 国東市 | |
向田川 |
0.48 | 2.6 | 1 | 国東市 | |
来浦川 |
9.06 | 14.5 | 1 | 国東市 | |
深江川 |
2.60 | 2.7 | 1 | 国東市 | |
堅来川 |
3.50 | 5.4 | 2 | 国東市 | |
富来川 |
16.85 | 12.3 | 2 | 国東市 | |
北江川 |
1.50 | 5.8 | 1 | 国東市 | |
田深川 |
14.07 | 20.1 | 2 | 国東市 | |
清流川 |
5.00 | 6.7 | 2 | 国東市 | |
次郎丸川 |
4.70 | 3.9 | 1 | 国東市 | |
重綱川 |
3.00 | 4.2 | 2 | 国東市 | |
内田川 |
3.70 | 2.8 | 1 | 国東市 | |
武蔵川 |
12.00 | 16.8 | 5 | 国東市 | |
小城川 |
2.40 | 2.6 | 1 | 国東市 | おしろがわ |
大海田川 |
1.90 | 2.0 | 1 | 国東市 | おおみだがわ |
安岐川 |
21.17 | 31.8 | 7 | 国東市 | あきがわ |
古町川 |
1.15 | 2.6 | 1 | 杵築市 | |
住吉川 |
0.62 | 4.9 | 1 | 杵築市 | |
天村川 |
3.59 | | 2 | 杵築市 | |
江頭川 |
3.00 | 7.0 | 1 | 杵築市 | |
高山川 |
9.16 | 16.8 | 4 | 杵築市 | |
八坂川 |
29.78 | 87.6 | 8 | 杵築市 | |
丸尾川 |
3.00 | 5.1 | 2 | 日出町 | |
金井田川 |
1.50 | 11.2 | 1 | 日出町 | |
三川 |
2.10 | 14.6 | 1 | 日出町 | |
江上川 |
0.73 | 1.6 | 1 | 日出町 | |
新川 |
1.78 | 7.5 | 1 | 別府市 | |
春木川 |
6.27 | 8.6 | 1 | 別府市 | |
境川 |
6.90 | 12.2 | 2 | 別府市 | |
朝見川 |
5.03 | 10.9 | 4 | 別府市 | |
祓川 |
4.47 | 7.5 | 1 | 大分市 | はらいがわ |
住吉川 |
6.65 | 7.6 | 1 | 大分市 | |
(大分川) |
55.00 | 650.0 | 48 | 大分市 | 一級水系 |
(大野川) |
107.00 | 1465.0 | 138 | 大分市 | 一級水系 |
日美天川 |
2.60 | | 2 | 大分市 | ひみてんがわ |
旧日美天川 |
5.00 | 4.7 | 1 | 大分市 | |
江川 |
2.40 | | 1 | 大分市 | |
丹生川 |
9.13 | 17.3 | 7 | 大分市 | にゅうがわ |
本田川 |
5.80 | 5.0 | 1 | 大分市 | |
小猫川 |
4.47 | 3.8 | 3 | 大分市 | |
湊川 |
2.50 | 2.3 | 1 | 大分市 | |
志生木川 |
3.80 | 8.3 | 1 | 大分市 | しゆうきがわ |
有屋川 |
2.28 | 2.5 | 1 | 臼杵市 | |
佐志生川 |
2.50 | 5.9 | 1 | 臼杵市 | さしうがわ |
下の江川 |
2.01 | 3.9 | 1 | 臼杵市 | |
熊崎川 |
4.80 | 12.9 | 2 | 臼杵市 | |
末広川 |
12.00 | 21.1 | 2 | 臼杵市 | |
臼杵川 |
18.21 | 105.3 | 9 | 臼杵市 | |
海添川 |
2.50 | 4.2 | 2 | 臼杵市 | かいぞえがわ |
堅浦川 |
0.59 | 1.4 | 1 | 津久見市 | |
徳浦川 |
1.13 | 3.2 | 1 | 津久見市 | |
青江川 |
7.12 | 14.7 | 4 | 津久見市 | |
津久見川 |
1.50 | 9.0 | 3 | 津久見市 | |
千怒川 |
2.30 | 2.5 | 3 | 津久見市 | ちぬがわ |
暁嵐川 |
2.00 | 3.9 | 1 | 佐伯市 | ぎょうらんがわ |
狩生川 |
2.60 | 3.9 | 1 | 佐伯市 | かりゅうがわ |
戸穴川 |
2.50 | 4.9 | 1 | 佐伯市 | ひあながわ |
(番匠川) |
38.00 | 464.0 | 52 | 佐伯市 | 一級水系 |
吹浦川 |
2.80 | 2.9 | 1 | 佐伯市 | |
色利川 |
2.00 | 6.4 | 1 | 佐伯市 | いろりがわ |
畑の浦川 |
3.00 | 6.6 | 2 | 佐伯市 | |
楠本川 |
1.90 | 5.7 | 1 | 佐伯市 | |
正金川 |
1.90 | 3.0 | 1 | 佐伯市 | |
河内川 |
3.20 | 5.8 | 2 | 佐伯市 | |
猪串川 |
0.65 | 0.8 | 1 | 佐伯市 | |
森崎川 |
2.70 | 2.3 | 3 | 佐伯市 | |
芹川 |
3.50 | 4.8 | 1 | 佐伯市 | |
江川 |
1.95 | 3.4 | 1 | 佐伯市 | |
大内川 |
3.65 | 5.0 | 1 | 佐伯市 | |
波当津川 |
2.45 | 4.5 | 1 | 佐伯市 | はとつがわ |
閉じる